記事 での「ほんやら洞」の検索結果 52件
初詣
2013年の初詣は
大國魂神社に行きました。
ここ数年 大國魂神社に興味がわき大國魂神社の祭礼にできるだけ行ってみようと思っていて
今回は初詣です。
タグ: 大國魂神社 貫井囃子 ほんやら洞 獅子舞
恒例の X'mas Party
今年も ほんやら洞 の
クリスマスパーティーに行ってきました。
タグ: ほんやら洞
Before After Ⅱ
さて ほんやら洞の工事が終わったのでお店に行ってみると
あらららぁ~という結果になっていました。
少しは色を合わせる努力をしてほしかった。
タグ: ほんやら洞 古色
Before After Ⅰ
私のいこいの場所ほんやら洞はこの7月のはじめビル全体の耐震強化のため工事が行われました。
ほんやら洞は殿ヶ谷戸庭園坂(?)に沿って建つ地上8階建ての国分寺マンションの
東南の地階部分..
タグ: ほんやら洞 国分寺マンション 古色 耐震工事
久しぶりにアランに会った
ほんやら洞でコーヒーを飲んでいたらアランがやってきました。
アランに会うのは久しぶりです。
ちょうどこの日はテレ朝のロケで
甲府に行った帰りでした。
手に持っているのは桔梗屋の..
タグ: アラン ほんやら洞
ほんやら洞35周年
3月3日は
ほんやら洞の35周年のパーティーに行きました。
タグ: ほんやら洞
X'mas Party
12月22日は ほんやら洞の
クリスマスパーティーでした。
タグ: ほんやら洞 国分寺 パーティー
隋宜園の歴史Ⅱ
隋宜園は岩崎彦弥太の手に渡ってからは 展示されている年表には建物の手直しが昭和13年(1935年)に行われたことぐらいしか書かれていません。
この写真がいつ撮られたかはわからないのですが
..
タグ: 国分寺市 殿ヶ谷戸庭園 ほんやら洞 寺珈屋 ピーターキャット
最近読んでいる本
時々コーヒーを飲みに行く ほんやら洞
私はカウンターの端に座って
このような風景をボーっと見ていることが多いのですが
たまには本を読んだりもしています。
タグ: ほんやら洞 本 書 聖徳太子
ほんやら洞でびわを食す
もう少し前の話ですが、、、
国分寺にある ほんやら洞の店前にはびわの木があって この時期毎年実をつけます。
6月6日の時点では
この程度の色づきでまだ食べるには少し早いようでし..
タグ: ほんやら洞 ビワ
失敗作なのですが
一ヶ月ほど前 普段に使っていた鉢を割ってしまいました。
家に伝わっていたもので おそらく祖父が買ったものなので明治期ぐらいの時代はあったかと思われます。
少し落ち込みましたが まあ陶磁器は割れるも..
タグ: 福重 ほんやら洞 伊万里焼
たまには夜でもコーヒーということもある110515
ほんやら洞は夜もコーヒーだけでもいいんです
昼はコーヒー、夜はお酒 といった区別が無いお店です
タグ: ほんやら洞