記事 での「おおね川」の検索結果 5件
シーズン・イン
おおね川の草むしり。
これから草の生い茂る時期は、毎月地域の人の有志で行われる。
日蔭の無い所だから大変そう。
定期草むしり posted by (C)鶴生館
みんなこれ持って..
タグ: おおね川 河川敷 花 蜂 ヒルザキツキミソウ 月見草 草刈り 芝刈り機 耕うん機 遊歩道
個人競技の無い運動会に社会の変化を読む 来賓が圧巻の県議総会 草刈はお休み
9月11日
今日は市内中学校の運動会です。大根中学校だけは明日のようですが。
そこで、早めに仕事を片付け、鶴巻中学校に行きました。
文句の無い運動会日和ですが、見ている父兄の皆さん..
タグ: 運動会 鶴巻中学校 個人競技 優劣 文化会館 県議 総会 河野前衆議院議長 松沢神奈川県知事 小泉参議院議員
厳しい予算の中で努力を重ねる人々 どういうところに税が必要か考える意識を
8月20日
今日は9月議会の一般質問の資料請求と視察の修正報告の提出がありましたので、午後から市役所に向かいました。
市長室に寄りましたら、市長が延命市に来る時間が午後3時半とのことで..
タグ: 資料請求 一般質問 9月議会 視察 市役所 市長室 市長 延命市 挨拶 市政懇談会
恒例のおおね川草刈り 夏祭り会場の移転 市は開発進捗の積極的な情報提供を
8月7日
今日は午後3時から恒例のおおね川の草刈りです。相変わらずの暑さの中で、皆さん水を補給しながらの作業であります。
自分もいつものように、堤防周辺の崩れた泥と草の処理をしました。..
タグ: おおね川 市役所 鶴巻地区 納涼まつり 草刈り 牧島かれん 会場 駅前広場 成田商店 周知
ポンプ場視察 鶴巻が後世に引き継げるものとは
5月1日
今年も早くも3分の一が終わり、今年ももう5月。いい加減に陽気も落ち着いてくれないと困るのですが、国会にならって目茶苦茶です。本当に国も市も何を考えているのか、自分も議員のはしくれです..
タグ: ポンプ場 議員 源泉掘削 補助金 開発 南口 商店会 延命地蔵市 ホタルの会 あじさい散歩道