記事 での「黒森山」の検索結果 27件
大湯川土手と黒森山 2016年4月30日
早起きしたので鳥見に行ってきました。・ホオジロ・キジ・モズ・ムクドリ・オオルリ・アオジ・エナガ・カケス・キセキレイその他種類判別が出来ない鳥が2~3種類。オオルリは初めて見たのかも知れないです。記憶に..
タグ: 黒森山 キセキレイ カケス エナガ アオジ オオルリ ムクドリ モズ キジ ホオジロ
鳥見 大湯川と黒森山
今日も早起きしたので鳥見に行ってきました。・ホオジロ・オオルリ・アオジ・カケス・中サギあいにくの雨模様でしたが、結構見れた方だと思います。オオルリもどこに行けば見れるのか、おおよそ判りましたしね。カメ..
タグ: 秋田県 マンフロット スリック 800mmF5.6 D2X ニコン 中サギ カケス アオジ オオルリ
鳥見 大湯温泉 黒森山
今日も鳥見に行ってきました。今日の成果は・ホオジロ・オオルリ・ヒヨドリ・カケス・アオゲラ今日はスペギにカメラ三脚を積んで行ってきました。アオゲラでシャッターは切れたモノの、枝かぶり。。。(涙)まぁでも..
タグ: マンフロット スリック 800mmF5.6 D2X ニコン スペースギア デリカ 三菱 キツツキ アオゲラ
鳥見 大湯温泉 黒森山
昨日に続き今日も6時から黒森山へ。今日視認できたのは、・ホオジロ・ヒヨドリ(おまけ)エゾリス2匹だけでした。。。鳴き声は聞こえるのですが、なかなかそばに近づいてくれません。。。(涙)エゾリス2匹は車の..
タグ: PENTAX 黒森山 大湯温泉 エゾリス ホオジロ 鳥見 ニコン 800mmF5.6 KOWA 秋田県
鳥見 大湯温泉 黒森山
今日は風が強かったので、6時~10時までで撤退しました。今日見れたのは、・ヒヨドリ・コゲラ やたらと多かったです。・ホオジロ・カケス・シジュウカラコゲラがムカデを咥えてるシーンが撮影出来ました。画像の..
タグ: 鳥見 大湯温泉 秋田県 鹿角市 バードウォッチング ホオジロ ヒヨドリ 黒森山 コゲラ カケス
ペルセウス座流星群 行ってきました-!
ペルセウス座流星群を撮影しに、鹿角市にある黒森山へ行ってきました。一度目は画像が記録されておらず、2時~3時に再度出向きました。流星撮影はもちろん初めてですが、機材含めて感想を。・当日は雲一つなく完璧..
タグ: ソニー ペルセウス座流星群 大湯温泉 流れ星 鹿角市 E3 撮影 NEX-6 黒森山 オリンパス
2019 初クロカンスキー
クロカンスキーの装備チェック兼ねて、近所のスキー場を廃業した黒森山を小一時間歩いてきました。正月まともに動いていないので、良い運動になりました。 短い靴下穿いていったので、シューズと肌が直接触れて皮が..
タグ: ブリザード 軌跡 ハンディトランシーバー APRS アマチュア無線 携帯電話 デジカメ 鳥見 SALOMON サロモン
2019クロスカントリースキー2回目
本日午前、黒森山へ行ってきました。登り80分、下り25分でした。最終目標は黒森山山頂ですが、本日80分で半分近くまでは行けた気がします。それにしても黒森山は野鳥が多いですね。。。 赤線が、私が歩い..
タグ: KOWA タンクロー PENTAX ペンタックス 軌跡 ハンディトランシーバー APRS アマチュア無線 バードウォッチング 鳥見
黒森山 クロスカントリースキー4回目
今日も頑張って行ってきました。今日は登り2時間45分、下り1時間5分、頂上はもう1時間弱で登れると思います。途中ヤマドリを2匹見かけました。カケス等は一杯います。来週こそは頂上を目指します。天候次第で..
タグ: APRS アマチュア無線 コーワ 鹿角市 水筒 モンベル SALOMON サロモン ブリザード 大湯温泉
黒森山 クロカンスキー5回目 頂上へ
今日も行ってきました。 5回目にして、鹿角市の全景が箱庭に見えるような場所へ到達しました。登り3時間半、下り1時間5分でした。ちょっとペースを上げて登ったので、汗だくです。この景色が変わらないまっすぐ..
タグ: 山本郡 鹿角市 アウトドア クロカンスキー 遠野市 軌跡 サロモン アマチュア無線 ハンディトランシーバー 水筒
黒森山 クロスカントリースキー6回目
今日も午前中黒森山へクロカンスキーしに行ってきました。気温は8時半でマイナス5度、その後陽が出てきたので0度くらいになったでしょうか。戻ってきたときには曇り空でしたが前半は良い陽気でした。今日は頂上は..
タグ: ウソ 八重洲無線 バードウォッチング 軌跡 鳥見 SALOMON KML サロモン ガーミン gpx
黒森山 クロカンスキー 7回目
今日も午前中行ってきました。今日は雪は降っていませんが風が強くて、樹上の雪が降ってくる案配でした。最後まで足の冷たいのが収まらなかったです。慣れてきたのか、すこーし体力がついてきたのか、汗もかかずに終..
タグ: コーワ KOWA ビノキュラー 水筒 モンベル SALOMON サロモン ブリザード タンクロー PENTAX