タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  青森県
関連するタグ: 駅奪取  アストロニャッシュ  廃駅探査  廃駅  十和田観光電鉄  南部縦貫鉄道線  三沢基地  航空祭  戦闘機  航空自衛隊 
記事 での「青森県」の検索結果 755
482 木野部峠=むつ市大畑町(青森県)峠は岬ではないのだが石は落ち着くところに落ち着く
 ここは「峠」であって、「岬」ではない。それでもあえてここで一項目を立てるのは、前項の汐崎と比べるまでもなく、当然に“木野部岬”と称しても、なんら不自然ではないからである。むしろ、岬の名が付いていない..
タグ: 青森県
481 汐崎=下北郡東通村大字蒲野沢(青森県)“原子力船むつ”への“鎮魂の社”なのか
 マサカリの上部のくびれたところが、津軽海峡に向いてゆっくりと正円を描くように湾曲している。東の尻屋崎から西の大崎まで、半月形に続く海岸には、一見したところ、これという出っ張りはまったくないように思え..
タグ: 青森県
480 尻屋崎=下北郡東通村大字尻屋(青森県)“最北端”も“最東端”も使えないところだが…
 尻屋崎は、比較的有名な岬に数えられる。鉞(まさかり)の柄の先というか、鉞の後ろ頭とでもいうべきところで、最北端ではないものの本州の北東端である。“最北端”も“最東端”も使えないので、でっかい石碑は苦..
タグ: 青森県 灯台
479 廻り崎=下北郡東通村大字尻屋(青森県)これも立派なコンブ漁なんですよ
 廻り崎は、藤石崎よりもさらに一周り小さな出っ張りに過ぎない。ここも、岩島がなんとなく陸地と離れ難く、ムリヤリにでもくっついていくわょ…とでも言っているようだ。 太平洋の波が、絶えず押し寄せてはまた返..
タグ: 青森県
478 藤石崎=下北郡東通村大字尻屋(青森県)過疎のここにも太古の昔から人は住んでいた
 尻屋の半島は、標高400メートルの桑畑山の北側に、テーブル状に細長く突き出している。ここの東海岸に3つの岬がある。 まずは、一番南の藤石(ふじし)崎だが、先端の尻屋崎から南に1.5キロほど離れたとこ..
タグ: 青森県
477 クキドウノ崎=下北郡東通村大字尻労(青森県)坪3万円、3LDK家賃47,000円。住んでみませんか?
 当初は、尻労(しつかり)までしっかり行くつもりだった。だが、どうやってみてもバスダイヤの都合が悪くて、あきらめざるを得ない。それに、仮に尻労まで行けたとしても、そこからクキドウノ崎がしっかり見えると..
タグ: 青森県
蔦温泉 蔦温泉旅館
【蔦温泉旅館】(青森県十和田市) 2008年8月 1泊 蔦温泉旅館は、奥入瀬渓流入口の焼山から八甲田山へ抜ける国道103号線沿いにある一軒宿です。見るからに古い佇まいで、一番古そうな本館は..
タグ: 青森県 蔦温泉 温泉 十和田
松見の滝
【松見の滝】日本の滝100選 2008年8月 青森県十和田市黄瀬国有林内 落差:90m 分類:段瀑 松見の滝は、奥入瀬川支流の黄瀬川にかかる名瀑で、徒歩で約3時間ほどかかる為か秘瀑の..
タグ: 青森県 十和田 松見の滝
476 物見崎=下北郡東通村大字白糠(青森県)六ヶ所村と東通村の境界でなにを見張るか「ものみの塔」
 高い山はない、と書いていたが、六ヶ所村の北部、横浜町との境界には、標高500メートルくらいの山が連なっている。その名も月山という山から延びる尾根と、それに接する大明神沢が北東に向かって太平洋に落ちる..
タグ: 青森県 灯台
475 中山崎=上北郡六ヶ所村大字泊(青森県)マサカリの柄にある貴重な岬のひとつ
 六ヶ所村。一時期は、全国ニュースで盛んに取りあげられた地名である。それ以前から、大きな町も高い山もなく、湖が点在していてなんだか広い土地が広がるだけのような、いかにも人口密度の低そうな北の端っこのほ..
タグ: 青森県
十和田湖と十和田神社
2008年元日、十和田神社へ参拝してきました。新年早々、ここへお参り出来るのがとても嬉しいです。冬の十和田湖も一度見てみたかったんですよね〜。嫁さん&お義父さんお義母さんに感謝。 凍った奥入..
タグ: 十和田 十和田神社 神社 青森県 九頭竜
青森県の店舗
■ 青森県 テックランド青森本店  青森県青森市第二問屋町2-5-18  営業時間:   平日10:30~21:00   土日・祝日10:15~21:00  お問い合..
タグ: 青森県
前のページへ 1 2 57 58 59 60 61 62 63 次のページへ