記事 での「長編」の検索結果 248件
長すぎ
廉想渉著・白川豊訳『三代』読了。
2段組みで500ページ超はいくらなんでも長い。内容は日本統治時代のはなしだからともかく、文体も古いなあと思ったら、実際に昔の人なんですね、作者。昔の階級..
タグ: 秋川滝美 居酒屋ぼったくり 長編 廉想渉 三代 韓国小説
重くて長かったけど
中村文則『教団X』読了。
すごく重かったし、かさばったし、700グラムほどもある本だったけど、いったい何が書きたかったのか? と思ってしまった。2年半もの連載だというけれど……うーん。..
タグ: ジュブナイル 長編 中村文則 教団x 今夜は眠れない 宮部みゆき
楽園の瑕
垣根涼介『真夏の島に咲く花は』読了。
文庫本だが500pもある長編。面白いので1日で読んだが、なるほどフィジーってこんなところなのね、と思っていいのかな。それにしても、華僑も印僑も、そも..
タグ: 長編 フィジー 真夏の島に咲く花は 垣根涼介
暖を取ります
台風#58947;が去って、いよいよ冷え込んで#59136;きた感じがします。
ぼくも載っていいですか(紋) うー、さぶ!#58945;(ポ)どうぞー(猫マ)
くんくん(紋) 何やって..
タグ: 垣根涼介 ヤフオク チランジア コットンキャンディー 紋次郎 ポン 長編 マーリィ 真夏の島に咲く花は 猫マスター
大河ロマン!
東山彰良『流』読了。
言わずと知れた直木賞受賞作。骨太で飽きさせず、歴史の流れも感じるすごい作品。なんかうまく感想が書けない。映画化するならこういう作品でしょう、と思うけど、撮ろうと思っ..
タグ: 流 東山彰良 直木賞 長編
身勝手な男
曽野綾子『無名碑(上・下)』読了。
せっかく只見線に乗って、田子倉ダムの史料館なんかを見たので、読んでみようと思ったのだが、別に田子倉ダムだけの話ではなく、あの時代に田子倉ダム、名神高速..
タグ: 曽野綾子 無名碑 長編 田子倉ダム 只見線
ファンタジーだ!
伊坂幸太郎『夜の国のクーパー』読了。
へー、こういうのも書くのねー、と。面白かった。しゃべる猫たちのキャラが面白いし、最後までひねりが効いている。
タグ: 伊坂幸太郎 夜の国のクーパー 長編 ファンタジー
SFだ!
森見 登美彦 『ペンギン・ハイウェイ』読了。
久々に正しいSF! しかも面白く、ノリがよく、ちょっぴりほろ苦い。爽やかでいいねー、やっぱり森見さん。主人公のキャラが、非常に賢く、でもあく..
タグ: ペンギン・ハイウェイ 森見登美彦 上橋菜穂子 鹿の王(下) 長編
ほのぼのだけではない
宮部みゆき『桜ほうさら』読了。
長編。もちろん面白かったし、途中もずいぶん盛り上がったのだけれど、なんとなく最後は読後感があまりよくなかったかなあ。切り髪の和香さんのキャラクターが爽やか..
タグ: 宮部みゆき 長編 時代物 桜ほうさら
スピード感はあるが
深町秋生『果てしなき渇き』読了。
エンタメとしては、スピード感があって、とても面白いのだけれど、なんかちょっと後味が悪いというか、描写がえぐすぎて……ちょっと、ダメかも。
タグ: 長編 果てしなき渇き 深町秋生 ミステリ
これもまた、公務員……
黒川博行『悪果』読了。
いやあ、すごい。長いけど、面白くてぐんぐん読める。なんといってもこの大阪弁の会話の妙だな。面白くもあり、怖くもあり。それにしても、泣く子も黙る〇暴も、女には弱い..
タグ: 黒川博行 長編 ミステリ 悪果