記事 での「軽演劇」の検索結果 101件
【西条昇イベント情報】3月18日(土)19時~浅草・東洋館で「裸と笑いの殿堂・フランス座を語る会」
私、西条昇が企画・構成・司会を担当いたしますストリップ&東洋興業70周年特別企画「裸と笑いの殿堂・フランス座を語る会」が来る3月18日(土)18時半開場・19時開演で浅草・東洋館にて開催されます。
..
タグ: ロック座 ツービート フランス座 お笑い 東八郎 田谷力三 浅草オペラ 浅草六区 浅草芸能史 芸能史
【西条昇の浅草エンタメ日記】浅草・木馬亭での浅草21世紀の公演へ
先月17日は、浅草・木馬亭での浅草21世紀の13時の回へ。
連休中で、しかも千秋楽ということもあり、場内は大入り満員状態に。
今回の喜劇の題名は「謝罪大作戦」。
今年に入ってから多発した芸能界の..
タグ: 木馬亭 喜劇 浅草 軽演劇 浅草芸能史
【西条昇の喜劇コレクション】昭和14年の有楽座でのエノケン一座のパンフ
手元にある、昭和14年3月の日比谷・有楽座での榎本健一一座の公演パンフ。
表紙は「エノケン誉れの土俵入」の力士姿のエノケンの舌の部分を下に引っ張ると口上が書かれているという仕掛けが。
エノケンらし..
タグ: 喜劇 喜劇史 軽演劇 エノケン エノケン一座 有楽座 日比谷 東宝 榎本健一 オペレッタ
【西条昇のストリップコレクション】東横映画劇場の巴里座のチラシ
手元にある、東横映画劇場での巴里座の公演チラシ。
〈懐しのムーラン情緒〉。楽団パリーカナィユ。
江東楽天地にもパリー座というストリップ劇場があったが、直接の関係はないと思う。
フランス座といい、..
タグ: ストリップ ストリップ劇場 ストリップショー 軽演劇 フランス座 ムーランルージュ レヴュー
【西条昇のストリップコレクション】東京デカメロンショウのチラシ
ご朱印紹介の次は、手元にある、ストリップNO.1の東京デカメロンショウのチラシをぱ…。聖と性。
ジャズ。ヌード。コント。
楽団オーローラー。
タグ: ストリップ コント ストリップ劇場 ストリップショー コレクション 軽演劇
【西条昇の浅草芸能日記】浅草・木馬亭の前で尾上松也丈のお母様と
浅草・木馬亭での浅草21世紀の公演を観た後に、木馬亭前で。
僕の右前の和服のご婦人は、尾上松也丈のお母様である。今回は浅草の宇田川さんと共に浅草21世紀の軽演劇を観に来られていた。
今、松也丈は、..
タグ: 木馬亭 軽演劇 しのはら実加 浅草21世紀 新派 尾上松也 浅草歌舞伎 浅草六区 浅草芸能史 浅草
【西条昇の浅草芸能日記】浅草・木馬亭での浅草21世紀の公演に三山ひろしがサプライズ出演
昨日は、浅草・木馬亭での浅草21世紀の公演へ。
前半は、新春口上、大上こうじ座長としのはら実加の相舞踊、ケンコウ奉仕の健康漫談、三木ヒロシの猿の形態模写漫談、奈月れいの歌のコーナー、フリーパーのコン..
タグ: 木馬亭 三山ひろし 演芸 浅草喜劇 喜劇 軽演劇 浅草21世紀 浅草芸能史 浅草
【西条昇の浅草芸能日記】浅草公会堂での沢竜二の全国座長大会
沢竜二さんの旅芝居 全国座長大会を観るために、浅草公会堂へ。
第一部が、お芝居の日本遊侠伝 会津の小鉄。第二部が旅芝居ショー 唄って踊って90分。
二年連続で全国座長大会を観たが、いかにも旅芝居..
タグ: 浅草 浅草芸能 大衆演劇 旅芝居 全国座長大会 沢竜二 軽演劇 浅草公会堂
【西条昇の浅草芸能日記】浅草・木馬亭でのブラックコメディ「しぬぅ~!」
昨日は、浅草・木馬亭で、大上こうじ、亮王、松井功による男三人芝居「しぬぅ~!」を観てきた。
韓国のテハンノの三兄弟劇場で十年以上のロングランを続け、百五十万人を動員したブラックコメディの日本版である..
タグ: 浅草 軽演劇 喜劇 コメディ 浅草六区 木馬亭 韓国演劇 大上こうじ 橋達也
SETの舞台を観て
劇団スーパー・エキセントリック・シアターの「虹を渡る男たち」を観に、池袋サンシャイン劇場へ。三宅裕司さんと小倉久寛さんの絡みに爆笑。劇団の若手も育ってきたし、SETらしいアンサンブルの取れたミュージカ..
タグ: 三宅裕司 小倉久寛 東京喜劇 軽演劇 SET
【西条昇の浅草芸能日記】浅草・花やしき座での「橘家桜子一座」と花やしき内の奥山閣跡探索
今日は、浅草友達の宇田川さんや浅草21世紀のしのはら実加さんと、磯村みどりさん主演の「橘家桜子一座 ~したまちの華~」を観に、浅草・花やしき内にある花やしき座へ。
女剣劇の一座を題材にしたお芝居で、..
タグ: 浅草六区 浅草 花やしき 奥山閣 演劇 女剣劇 軽演劇
【西条昇の浅草エンタメ日記】浅草・花やしき座での劇団・唐ゼミ☆「青頭巾」
浅草・花やしきの中にある劇場「花やしき座」での劇団・唐ゼミ☆による唐十郎・作「青頭巾」を観た。
劇団・唐ゼミ☆とは、横浜国立大の教授をしていた当時の唐十郎のゼミナールを元に発足した劇団で、5年前から..
タグ: 浅草 浅草六区 唐十郎 アングラ演劇 軽演劇 花やしき 小林薫