記事 での「草刈」の検索結果 75件
畑日誌6144-生き物でいっぱい
5月15日(月)
朝の畑は生き物でいっぱい。
アスパラ菜の花に西洋ミツバチ、
同じくモンシロチョウ。交尾の態勢。
スティックセニョールの葉っぱにコシキリバチ、
ツチガエル..
タグ: ホウレン草シフォン アンデスレッド 草刈 西洋ミツバチ 川柳 コシキリバチ ツチガエル モンシロチョウ
畑日誌6134-草刈りの季節
5月5日(土)
26度。夏日です。
朝のサラダ。ドレッシングはニューサマー。
畑はいよいよ草刈りの季節へ。「おじいさんは畑に草刈りに」デス。
耕耘→畝つくり→ポット蒔の..
タグ: テントウムシ モンシロチョウ 大玉落花生 ツルアリインゲン 金柑チーズクリームサンド 草刈 モモちゃん ニューサマー uttachi 川柳
畑日誌6122-防塁
4月23日(日)
早朝畑。ニンニク、使う分がもうないので、試しに3本取ってみました。少し小ぶりですが、大丈夫使えます。
11時からはぎゃらりぃ営業日でしたが、閑古鳥。抜け出して、
..
タグ: 川柳 ニンニク 草刈 管理機 防塁 チョロール
お彼岸
台風が過ぎたら、それまでの暑さが嘘のように一気に涼しくなりました。短パンと半袖を脱いで、長ズボンと長袖シャツに替えました。 散歩の途中で近所の人に出会うと、やっと涼しくなったね、えらかったねぇ、とほ..
タグ: 蚊 古い井戸 墓地 菩提寺 祖父母 墓参り お彼岸 営農組合 草刈 ヒガンバナ
畑日誌5859-雨降れ
7月31日(日)
昨日の夜。久方に勝手口ノラ(妻管轄)が。舌ペロ。
連れ合いの旦那はずっと見えません。どうしたのかな?
こちら畑ノラ。今朝はスリスリスリでした。
早朝から「..
タグ: 川柳 ノラ ほっとするまち畦町 草刈 ワリカン隊
退職の日
営農の草刈をしていたら、畦の上に鴨が4.5羽、田んぼの方を向いて雁首ならぬ鴨首を並べていました。望遠付きのカメラは持ってきていなかったので、スマホで撮ったので遠すぎて画像がぼやけています。スマホのカ..
タグ: 鴨 営農 草刈 退職 定年 梅雨 猛暑 倒産 挨拶 Anker
10月はどこへ
数日前に比べるとようやく空気が澄んで朝晩も涼しくなって、秋らしく感じられるようになってきました。それでも昼間は27度、日差しの下では暑さを感じます。 10月はじめから続いた暑さには参りました。最高..
タグ: ミゾソバ 残暑 セイタカアワダチソウ 草刈 エンジン刈払機
彼岸前
九月も半ば過ぎてずいぶん涼しくなって来ました。台風の影響でまた雨ですが、今年は雨が多い気がします。梅雨が何回もあるような。 雨と雨の間を縫って田んぼでは稲刈りが進んでいます。稲刈りは少人数..
タグ: モズ ヒガンバナ コスモス 稲刈り 草刈 営農組合 台風 梅雨 カメラ
草刈
大阪空港の草刈
2021/9/7
この日の午後から天候が下り坂とか・・・・。
大阪空港で珍しい光景です・・・・
珍しく大阪空港で草刈作業が行われています。
作業開始は..
タグ: 大阪空港 草刈
山小屋での楽しみ?
山小屋での楽しみ?
2021/7/30
クラブのOBとその友人との山小屋ですが、OBは山小屋の状況をみて、小屋周辺の笹刈りワークを実施します。 避暑はその後・・・・。
朝の山小屋はガ..
タグ: 草刈 ワーク ウバユリ
夏たけなわ
毎日暑い日が続いていますね。近畿地方が梅雨明けして約一週間が経ちました。梅雨明け後2日ほどはまだ梅雨が残っているような曇リ空でしたが、19日になるとスパッと夏のスイッチが入って青空に入道雲が盛り上が..
タグ: 梅雨明け 営農組合 草刈 畑 入道雲
人力で大木を切ってみた(動画あり)!
上記↑の木(10mぐらい?)にアタック
シェアハウスの同居人・ばたおさんと共同所有している三重県某所の原野 ※土地の詳細はこちら→フリーター土地を買うⅠ-現地調査編-年2回は草刈の為に訪れていま..
タグ: アジール 土地 伐採 共有 所有 草刈 三重 原野 チェーンソー ノコギリ