タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  船
関連するタグ: 旅行    街並み  世界遺産  日本   
記事 での「」の検索結果 1,168
水上にて その34
せとっこの旅 ] 23:50 08/08
特定の地域に偏りがありますが(^^:、今日も'08/5に行きました八重山諸島旅行からです。 ・小浜島(石垣港 - 小浜港) 前年の旅行でも小浜島に行っていますが、大雨が降り途中で引き揚げて..
タグ: 日本 九州
水上にて その33
せとっこの旅 ] 23:51 08/07
今日も'08/5に行きました八重山諸島島旅行からです。 ・波照間島(石垣港 - 波照間港) 2007年にできた石垣港離島ターミナルです。前年の1月に行ったときは切り替え直前でした。 ..
タグ: 日本 九州
水上にて その32
せとっこの旅 ] 23:48 08/06
今日は'08/5に行きました八重山諸島旅行からです。 ・石垣島 川平湾グラスボート 石垣島の景勝地 川平湾でグラスボートに乗ってみました。 沖に出てみます。青い海と空..
タグ: 日本 九州
水上にて その31
せとっこの旅 ] 23:50 08/05
今日は'07/3に行きました沖縄旅行からです。 ・慶良間諸島 ホエールウォッチング 那覇新港から慶良間諸島に向けてのホエールウォッチングです。 那覇新港をあとにします。那覇市街が..
タグ: 九州 日本
水上にて その30
せとっこの旅 ] 23:50 08/03
今日も'07/2に行きました宮古島旅行からです。 ・水中観光船 '06/2に乗船したのとは別の水中観光船です。 '06/2に乗船した船とは違い、こちらは目的地までデッ..
タグ: 九州 日本
水上にて その29
せとっこの旅 ] 23:50 08/02
今日は'07/2に行きました2回目の宮古島旅行からです。 ・伊良部島行きフェリー(平良港 - 佐良浜港) 伊良部島の様子がわからなかったので、とりあえず何も考えずに船に乗ってみることに… ..
タグ: 日本 九州 街並み
「海王丸」と「なつしま」の一般公開、「海王丸」のセイルドリル
秋田、撮ったど~! ] 23:03 08/01
 海王丸の一般公開は残念ながら曇天模様。姉妹船だけあって、素人目にはいたるところが日本丸とそっくりです。  でも、違いを見つけていくと、、たとえば船首の女神像。海王丸は横笛を携えています..
タグ: 海フェスタおが 海王丸 海洋調査船「なつしま」 セイルドリル
水上にて その28
せとっこの旅 ] 23:51 07/31
今日も'07/1に行きました八重山諸島旅行からです。 ・与那国島 海底遺跡グラスボート 与那国島にある謎の海底遺跡をグラスボードで見に行くクルージングです。残念ながら船の写真を撮っていませ..
タグ: 灯台 九州 日本
水上にて その27
せとっこの旅 ] 23:48 07/30
今日は'07/1に行きました八重山諸島旅行からです。 ・竹富島(石垣 - 竹富) 前日に撮った石垣港(旧港)です。 この日はあいにく出発時は小雨でした。 竹富島の港..
タグ: 日本 九州
水上にて その26
せとっこの旅 ] 23:49 07/29
今日は'06/2に行きました宮古島旅行からです。 ・うえのドイツ文化村 シースカイ博愛 水中観光船です。「水中にて」のタイトルの方が正しいですね(^^; デッキはなく最初から水中で宮..
タグ: 九州 日本
日本丸のセイルドリル
秋田、撮ったど~! ] 20:53 07/29
 2週間の海フェスタ期間で、貴重な晴れの週末となったこの日、日本丸のセイルドリルが行われました。  会場では帆船型の凧を揚げる方もいらっしゃり、注目の的となっていました。  笑顔が見ら..
タグ: 海フェスタおが 日本丸 セイルドリル
水上にて その25
せとっこの旅 ] 23:49 07/28
今日は'06/1に行きました沖縄旅行からです。 ・ブセナ海中公園 グラスボート クジラ型のグラスボートです。季節外れの1月に行ったということもあり、乗船したのは自分一人だけでした(^^..
タグ: 日本 九州
前のページへ 1 2 40 41 42 43 44 45 46 47 48 97 98 次のページへ