タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  組み立て
関連するタグ: アオシマのプラモデル 
記事 での「組み立て」の検索結果 109
(12)「1/72 F-4EJ ファントムⅡ」を作ります。組み立てをしてもうじき完成です。
模型作りのブログⅣ ] 15:45 07/01
夫が作るファントムについて書いています。 慣れないブログは写真を載せるのも難しいです。 なぜ左に寄らないのか分かりません。文字もです。 写真は主脚の取り付けです。 組み立て..
タグ: 1/72 F-4EJ ファントムⅡ 組み立て ハセガワのプラモデル
(26)「1/24 スバル TT2 サンバートラック WRブルーリミテッド '11」を作ります。組み立て。
模型作りのブログⅣ ] 17:57 03/06
夫が作る「「1/24 スバル TT2 サンバートラック WRブルーリミテッド '11」について書いています。 組み立てをしています。エンジンカバーとナンバープレートが付きました。 ..
タグ: 1/24 スバル TT2 サンバートラック WRブルーリミテッド '11 組み立て ナンバープレート エンジンカバー アオシマのプラモデル
(21)「1/24 スバル TT2 サンバートラック WRブルーリミテッド '11」を作ります。組み立て。
模型作りのブログⅣ ] 19:51 03/01
夫が作る「「1/24 スバル TT2 サンバートラック WRブルーリミテッド '11」について書いています。 組み立てたシャーシです。 フロアパネルの組み立て。 向き..
タグ: 1/24 スバル TT2 サンバートラック WRブルーリミテッド '11 組み立て アオシマのプラモデル
(20)「1/24 スバル TT2 サンバートラック WRブルーリミテッド '11」を作ります。シャーシの組立て。
模型作りのブログⅣ ] 20:12 02/28
夫が作る「「1/24 スバル TT2 サンバートラック WRブルーリミテッド '11」について書いています。 シャーシの組み立て。 ドライブシャフト、サスペンション、燃料タンク、ブレー..
タグ: シャーシ 1/24 スバル TT2 サンバートラック WRブルーリミテッド '11 組み立て アオシマのプラモデル
(19)「1/24 スバル TT2 サンバートラック WRブルーリミテッド '11」を作ります。組み立てが始まります。
模型作りのブログⅣ ] 18:28 02/27
夫が作る「「1/24 スバル TT2 サンバートラック WRブルーリミテッド '11」について書いています。 このページから組立が始まります。 シャーシにエンジンを取り付けます。 ..
タグ: 1/24 スバル TT2 サンバートラック WRブルーリミテッド '11 組み立て エンジンとミッションの取り付け アオシマのプラモデル
(10)「1/24 ニッサン CSP311 シルビア ’66」を作ります。組み立ての始まり。
模型作りのブログⅣ ] 18:51 01/06
  夫が作る「1/24 ニッサン CSP311 シルビア ’66」について書いています。このページの写真は2022年11月13日に撮りました。 今日の写真から組み立てが始まりました。自動車らしくな..
タグ: 1/24 ニッサン CSP311 シルビア ’66 組み立て アオシマのプラモデル
夫が作る伊四〇〇。船体の組み立て。その5。
模型作りのブログ ] 18:18 10/19
夫が作る模型「伊四〇〇」を妻の私が勝手にブログに書いています。 船体の組み立ての続きです。(まだ完成していません。) 船体を組み立てていると、なぜか..
タグ: 伊四〇〇 組み立て
(8)「1/450 海上自衛隊 イージス護衛艦 あたご」を作ります。組み立て。組み立ての続き。
模型作りのブログⅣ ] 18:32 11/04
このブログは夫が作る「1/450 海上自衛隊 イージス護衛艦 あたご」について書いています。このページは組み立ての続きです。 ここまで出来ています。 斜め上から見ています。 ..
タグ: 1/450 海上自衛隊 イージス護衛艦 あたご ハセガワのプラモデル 組み立て
(7)「1/200 戦艦大和 九四式 46センチ3連装主砲塔(増設機銃付き)」を作ります。組み立てが始まりました。
模型作りのブログⅣ ] 18:00 10/25
夫が作る「1/200 戦艦大和 九四式 46センチ3連装主砲塔(増設機銃付き)」について書いています。このページから組み立てが始まります。 塗装が終わったパーツです。 これも塗..
タグ: 集める装備品シリーズ フジミのプラモデル 組み立て 1/200 戦艦大和 九四式 46センチ3連装主砲塔(増設機銃付き)
(6)1/72 陸上自衛隊87式自走高射機関砲を作ります。組み立ての途中。
模型作りのブログⅣ ] 16:06 08/18
夫が作る「1/72 陸上自衛隊87式自走高射機関砲」について書いています。 このページは組み立ての途中になります。 これは履帯(キャタピラと言った方が分り易い)のバリ取りをして..
タグ: 1/72 陸上自衛隊87式自走高射機関砲 車体下部と砲塔と機関砲とレーダーの組み立て 組み立て 組み立ての途中
(8)おしゃれな「1/24 スバル 360 デラックス」を作ります。ボディの組み立て。
模型作りのブログⅣ ] 18:00 08/04
夫が作るおしゃれな「1/24 スバル 360 デラックス」について書いています。 このページはボディの組み立てです。 各パーツの塗装が終わったら組み立てます。シャーシにホイールを取り付..
タグ: てんとう虫 ボディの組み立て 1/24 スバル 360 デラックス 組み立て
(15)1/48 中島 夜間戦闘機 月光 11型甲を作ります。胴体の組み立て。
模型作りのブログⅣ ] 18:00 04/14
夫が作る「1/48 中島 夜間戦闘機 月光 11型甲」について書いています。 このページは胴体の組み立ての続きです。 コックピットの組み立てが終わって後部機体パネルを胴体に合わせました..
タグ: 胴体 機体組み立て 組み立て 1/48 中島 夜間戦闘機 月光 11型甲
前のページへ 1 2 3 4 5 9 10 次のページへ