タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  水ナス
記事 での「水ナス」の検索結果 48
秋冬野菜追肥作業と落花生ファイナルです。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 19:39 10/21
写真は、冬キャベツ早生品種の初秋です。中央部が巻いて少しですが肥大してきています。来月中頃には収穫できそうな雰囲気となってきました。
タグ: 野菜 追肥 家庭菜園 鶏糞 キャベツ ニンジン 水ナス ナス ミニトマト
ベランダ園芸('14)28野菜作りのすすめ
おじいのひとりごと ] 22:08 10/01
福沢諭吉という人が、“学問のすすめ”という本を書いているが、私は“野菜作りのすすめ”を提唱したい。 そんなことを思いつつ、最近の我が野菜たちは・・・。 シソは最終段階に入った。 ..
タグ: イチゴ 水耕栽培 水ナス トウモロコシ シソ
ベランダ園芸('14)27葉菜類の水耕栽培
おじいのひとりごと ] 19:56 09/24
夏野菜が終わらないまま、秋に突入したが、我がベランダの模様は・・・。 シソは、盛んに芽を出し、花を咲かせ穂ジソを作っている。今年はシソの実が大量に収穫出来そうだ。 トウモロコシも雌..
タグ: シソ トウモロコシ トマト キュウリ ミニハクサイ 水ナス ピーマン 水耕栽培
ベランダ園芸('14)26夏野菜の終わり頃
おじいのひとりごと ] 19:16 09/13
かなり秋っぽくなってきたこの頃、夏野菜たちも終わりに近づいています。 シソは、涼しくなっても元気です。前回、外側の葉を収穫するのが大変だと書きましたが、このプランターの用土は軽量土を使ってい..
タグ: トウモロコシ シソ 水耕栽培 トマト キュウリ 水ナス ピーマン ミニハクサイ
ベランダ園芸('14)25処暑も過ぎて
おじいのひとりごと ] 12:42 08/26
二十四節気の処暑も過ぎ、高校野球も終わり、秋に向かって行くこの頃、我がベランダでは・・・。 まずはシソ。順調で、料理のたびに摘んではいますが、外側の葉を摘むのがちょっと大変です。 ..
タグ: シソ ホウレンソウ トウモロコシ ニンジン 水ナス ピーマン トマト キュウリ 水耕栽培
水ナス剪定と銀(白)スイカ収穫です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 21:29 08/15
銀(白)スイカ「大和クリーム3号」の3番成りです。台風にも耐えて、そろそろ収穫時期となってきました。
タグ: 家庭菜園 スイカ 銀スイカ トマト 水ナス 剪定 丹波の黒豆 クウシンサイ 菜園
ベランダ園芸('14)24真夏の模様、水ナスの再生
おじいのひとりごと ] 11:52 08/08
夏、真っ最中の我が野菜たちは・・・。 シソは相変わらず順調です。秋になって穂シソからシソの実も採りたいものです。 ホウレンソウは暑さに弱いみたいです。伸びがイマイチです。 ..
タグ: シソ ホウレンソウ トウモロコシ コマツナ 水ナス トマト キュウリ ピーマン イチゴの苗
ベランダ園芸('14)22トマト、水耕栽培の絶対優位
おじいのひとりごと ] 11:12 07/30
トマトの水耕栽培と、土耕栽培を比較しているのだが、その経過は後程ということで、その他の野菜たちは・・・。 シソは順調です。料理にかなり活用しています。 ホウレンソウも順調ですが・・..
タグ: シソ ホウレンソウ トウモロコシ トマト ニンジン キュウリ コマツナ 水ナス ピーマン
ベランダ園芸('14)21水耕栽培小玉スイカからキュウリへ
おじいのひとりごと ] 20:09 07/21
いよいよ今週末は、私の町内会の盆踊り大会と夏祭りの神輿渡御があり、その準備の為今週は忙しいのだが、その合間をぬっての我が野菜たちの報告です。 シソは相変わらず順調ですが、少し心配が・・・。あ..
タグ: シソ ホウレンソウ トウモロコシ トマト ニンジン 水ナス コマツナ ピーマン イチゴ キュウリ
ベランダ園芸('14)19水耕栽培の根が伸びて・・・
おじいのひとりごと ] 22:46 06/27
梅雨時なのではっきりしない日々が続いているが・・・。 シソは大きく葉を広げています。刺身を買ってこないと。 セロリは外側の茎より収穫して、サラダとして食卓にのぼっています。 ..
タグ: シソ インゲン 水ナス トマト 小玉スイカ ニラ セロリ キュウリ ブルーベリー
ベランダ園芸('14)16水耕栽培装置の浮きの変更と、水ナスの初収穫
おじいのひとりごと ] 23:34 06/02
水耕栽培装置の浮きが小さすぎたので、大きいものと取り換える事にした。 当初よりも大きい浮き、¥306。軸が太いので穴を開けなおす。 上下のストロークがあまりないので、水量の点検がし..
タグ: 水耕栽培 水ナス
ベランダ園芸('14)13イチゴ鉢のリース
おじいのひとりごと ] 18:33 05/11
イチゴが赤くなってきました。 形は小ぶりですが味はまあまあです。 これから次々、色づいていくでしょう。 今日、長女の家族が来たので、孫たちにミニイチゴ狩りをさせてあげました。大人..
タグ: インゲン シソ 水ナス セロリ イチゴ 小玉スイカ レタス ブドウ キュウリ トマト
前のページへ 1 2 3 4 次のページへ