タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  歴史
関連するタグ: 和歌  古典  列伝  中国  説話 
記事 での「歴史」の検索結果 3,545
241125買った雑誌【バカチン1冊】
「・・・手前味噌で恐縮だが、新潮社の校閲部と言えば、出版業界では“超一流”として知られた 存在。・・・」と週刊新潮2016年10月20日号が自画自賛した新潮社校閲部、「創刊900号記念特集」 とい..
タグ: 和歌 歴史
241124読んだ本【バカチン2冊】
岩波の編集者は縁故入社ゆえ原稿の誤りに気付かず、あるいは気付いても指摘できないのかも(^_^;) 【読んだ本(バカチン)】 大曾根章介&小峯和明(校注)『日本往生極楽記・続本朝往生伝』(岩..
タグ: 和歌 列伝 説話 歴史
241123読んだ本【バカチン】
岩波文庫の脚注に誤りが散見されるので岩波書店は新潮社の校閲部に校正を業務委託すべし(^_^;) 【読んだ本(バカチン)】 大曾根章介&小峯和明(校注)『日本往生極楽記・続本朝往生伝』(岩波..
タグ: 列伝 説話 歴史
241122読んだ本
何度読んでも飽きない作品があって、漫画だけど吉田秋生の『イヴの眠り』全5巻が発掘できたので 久しぶりに堪能(^_^;) 書庫・書斎の床に堆積(≠散乱)した書類等を更に破棄して『YASHA』全12巻 ..
タグ: 歴史 列伝
241121読んだ本
自分に都合の良い歴史観だったりなんかしちゃったりして〇 o 。.~~━u( ゚̄  ̄=)プハァ 【読んだ本】 大曾根章介&小峯和明(校注)『日本往生極楽記・続本朝往生伝』(岩波文庫,202..
タグ: 古典 説話 歴史
241120読んだ本
本を読むと色々と考えて調べてしまうから疲れるけど愉しい〇 o 。.~~━u( ゚̄  ̄=)プハァ 【読んだ本】 江談抄研究会(編)『古本系江談抄注解』(武蔵野書院,1978)所蔵本 ..
タグ: 歴史 説話 古典
241119読んだ本
永久・永遠を望むなら記録媒体は石よりも紙(〃'∇'〃) デジタルなんて儚い(-ω-、) 【読んだ本】 會津八一『續渾齋隨筆』(中公文庫,1980)所蔵本 本書(書家でもある著者による..
タグ: 随筆 歴史 和歌 古典 中国
241118昨日買った本【バカチン】
発売日前に届くも266頁の薄い文庫本が1001円は高い(^_^;) 内容と読み手にもよるけど(^_^;) 【昨日買った本(バカチン)】 大曾根章介&小峯和明(校注)『日本往生極楽記・続本朝..
タグ: 説話 歴史 列伝 宗教 古典
配話§不確定な時間を生きて
ひだまりのお話 ] 00:01 12/23
世の中、何が起こるかわからない。多くの人は気がつかないふりをしているか、それとも本当に気がつかないか、自分には無関係と思っているのか……だが、世の中は不確定要素に満ち満ちている。 自分に都合よく..
タグ: 日常 歴史 戦争 経済 平和
241116読んだ本
おじいさんの時計とか時計には心があるのか(-ω-、) 昨夕SSブログ終了も告げたりヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ 【読んだ本】 三浦一郎『世界史こぼれ話 6』(角川文庫,1980)所蔵本 ..
タグ: 列伝 歴史
241111読んだ本
逆パワハラとは部下から上司に対して行なわれるパワーハラスメント〇 o 。.~~━u( ゚̄  ̄=)プハァ 【読んだ本】 保坂弘司『大鏡全評釈 上巻』(學燈社,1979)所蔵本    ..
タグ: 古典 和歌 歴史
241107読んだ本
ウダダと道真と醍醐天皇、醍醐天皇と道真と藤原時平、どっちがBL三角関係・・ヘ(__ヘ)☆\(^^; 【読んだ本】 江談抄研究会(編)『類聚本系江談抄注解』(武蔵野書院,1983)所蔵本 ..
タグ: 古典 説話 歴史
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 295 296 次のページへ