記事 での「月食」の検索結果 177件
皆既月食2022
皆既月食2022
2022年11月8日の皆既月食、今回の皆既月食では天王星の掩蔽(天王星食)も同時に起こると云う。天候もよく、久々に撮影できた。前回、皆既月食を撮影したのは2018年1月31日である..
タグ: 月食 太陽・月・星 千葉県
皆既月食 2018
皆既月食 2018
2018年1月31日の皆既月食、この年は1月2日がスーパームーンの満月であり、1月31日はこの月二度目の満月となるブルームーンである。前回日本で見ることができた皆既月食は2015..
タグ: 月食 千葉県 太陽・月・星
星と月の食
18:00
5「今晩は、400年ぶりの珍しいしょく蝕の日なんだって!」
8「……400年……(……どんな蝕なんだ?)」
5「皆既月食とその奥に座している星の食が同時に起こるらしいぞ!」
8「見..
タグ: DISSIDIA FINAL FANTASY 月食 惑星食
皆既月食
2022年11月8日
秋の夜空に浮かぶ梅干し。
α7R III + AF REFLEX 500mm F8
仕事から帰宅して出掛ける時間もなく自宅ベランダより不安定な体勢で撮影です。
ぎりぎ..
タグ: α7R III AF REFLEX 500mm F8 月食 皆既月食 惑星食
月とタヌキ
テレビのニュースで月食をやっていたので、思い立って撮って見ることにしました。設定やら何やらもたもたしているうち、やっと撮れたときはもうここまで欠けていました。 安物ですが、鳥用に300ミリ望遠レンズ..
タグ: 月食 赤い月 APS-C タヌキ アライグマ ハクビシン イタチ アナグマ モズ メジロ
2022年11月9日 昨日は442年ぶりに。
FUJIFILM X-T2 SMCP A*200㎜
FUJIFILM X-T2 SMCP A*200㎜
皆既月食に更に天王星食である。
昨晩の事ではあるが、442年ぶりだとか次回は3..
タグ: FUJIFILM 月食 ペンタックス PENTAX 富士フイルム X-T2
2021年11月19日 月影をくみこぼしけり手水鉢。
Fujifilm X-T2 SMC-P M*300㎜ TC1.4X
月食である。
ほぼほぼ皆既月食な部分月食らしいのである。なにしろ部分月食の部分が98%ということなので、大雑把な性格ではなく..
タグ: 月食 FUJIFILM X-T2 PENTAX ペンタックス 富士フイルム
一瞬時間が止まる感じの演技が好き
「シャイロックの子供たち」
wowowのドラマ、終わっちゃった…
やはり特捜9スタッフからのイノッチ起用?
原作と違って(ネタバレです)
ちゃんとしたハッピーエンドでした。
イノッチのパブリ..
タグ: 井ノ原快彦 西野七瀬 月食 池井戸潤 月
やはり赤銅色 限りなく皆既に近い部分月食 20211119
こんにちは、ヨコミーです。
ここは気仙沼市本吉町風の丘。
3日位前から周囲の人々は寒くなった...と言っていますが、ヨコミー的には今日11月23日から(^_^;)
確かに昨日は雨が降り..
タグ: 半影月食 部分月食 月食 赤銅色 小泉海岸
ほぼ皆既月食 '21/11/21
「月食だぁ~、と飛び出してったTAKUMA…帰って来ないニョだ」
今回のほぼ皆既月食は月の出から三時間余りのショーだったからね。月の出は16:28で日没が16:32なのでまだ明るくなかなか見えない満..
タグ: 月 月食 EOS7DMarkⅡ 浮島町公園 EF400mm F5.6L B787 EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ EXTENDER EF1.4×Ⅲ
部分月食 (11/19)
140年ぶりの部分月食(食の最大98%)
Partial lunar eclipse
タグ: 風景など 月食
新酒を飲み赤い月見 '21/11/17
今年も新酒解禁の日…「またずいぶん買い込んで来たニャ~。珍しく半額じゃ無いニョだ」真っ昼間の買い物だからね、割引無しなんだわ(ノД`)・゜・。今回はサミットってスーパーで買ってみたんよ。ここの最安89..
タグ: ボージョレ・ヌーボー 月食 ワイン 飲んだくれ EOS7DMarkⅡ EF400mm F5.6L