大阪中之島を散策して、カフェ『北浜レトロ』で一休み@大阪府大阪市
先日、行ってきた大阪観光の旅、、、
初日は『近鉄特急ひのとり』に乗り、
『道頓堀』などを観光した後
ヒルトン大阪に泊まり
2日目はメインの観光
『ユニバーサル スタジオ ジャパン』に行き
..
タグ: 北浜レトロ かわいい 大阪市役所 散歩 中之島図書館 日本銀行 大阪支店 大阪支店 日本銀行 雑貨 中央公会堂
No.4 日本橋(Dec.5 and 13,2019)
12月5日と13日に出かけた記事で、写真は8日と13日が混じってます。
前回の「No.3 京橋~日本橋」からの続きです。
-----------
新橋から道中の最終回です。
..
タグ: 島根館 だしいなり海木 東京駅八重洲口 日本銀行 日本銀行金融研究所 貨幣博物館 COREDO室町テラス 日本橋三井タワー コレド室町1 日本橋三越本店 鰹節専門店 大和屋
世界の貯金箱・尼信会館プチ散歩
8月7日 本日も言うことなく酷暑。阪神尼崎駅近くの尼信会館で児島真澄さんの油彩画展が開催されていたので見に行ったついでに尼信会館の世界の貯金箱博物館に寄ってみました
阪神尼崎駅北側。よ..
タグ: 阪神尼崎 阪神タイガース 尼信会館 児島真澄 世界の貯金箱博物館 たい焼き二万翁 寺町 尼崎記念館 貯貝器 尼子騒兵衛
お金の話し、第三回、お金の担保
* はじめに
投資会社社長の瀧本憲治氏が経済評論家、三橋貴明氏にお金のことをきくユーチューブを取りあげる。対談形式で展開するので、ひたすらその筋をおい最後に私の感想をのべる。
(お金と..
タグ: 三橋貴明 瀧本憲治 日本銀行 貸借対照表
米利上げで国債漬けの日銀に「債務超過」の危機
ritajiri米利上げで国債漬けの日銀に「債務超過」の危機 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン https://t.co/ssY38u2KG303/17 06:02
タグ: 債務超過 日本銀行
一般公開が拡大される公共施設
迎賓館赤坂離宮見学・一般公開が通年開催に:東京おじさんぽ:So-netブログ
以前、赤坂迎賓館の公開が拡大され、予約なしでも見学できるようになるというニュースを取り上げましたが、それ以外にも公開..
タグ: 京都御所 拡大 一般公開 インバウンド需要 公共施設 迎賓館 赤坂迎賓館 総理大臣官邸 皇居 皇居東御苑
家庭用金庫が売れまくる、2つの理由に納得
埼玉県本庄市にあるホームセンター「カインズホーム本庄早稲田店」。同店には今、異例ともいえる、家庭用金庫の特設売り場が設置されている。
理由の一つは2015年10..
タグ: タンス預金 金庫 異常事態 カインズホーム 本庄早稲田店 マイナンバー制度 日本銀行 ディプロマット 日本アイ・エス・ケイ
日銀のマイナス金利!?なにそれ
マイナス金利って何?というわけで、色々勉強してみました。日銀は銀行の銀行、普通の銀行がお金を預ける日本で唯一の銀行です。銀行は日銀に当座口座を持っているらしい。そして日銀はその当座口座に利子をつけてい..
タグ: 日銀 日本銀行 金利 マイナス金利 デフレ