タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  旅行
関連するタグ: 観光  出張  ホテル  街並み  日本  食事  空港  ANA  世界遺産  IHG 
記事 での「旅行」の検索結果 26,912
カピパラ@旭山動物園
たびふぉとぶろぐ ] 21:09 08/28
ネズミの仲間では世界最大のカピパラ。 ……寝てます。 みんな寝てます。 全く動かないw なんかぬいぐるみみたい。 2007年7月に撮影。
タグ: 日本 北海道 旅行 動物 旭山 動物園 カピパラ
奥様!(旭山動物園にて)
たびふぉとぶろぐ ] 21:09 08/28
エゾシカ舎にてw ”もちろん旭山のじゃないですよ!” …当たり前だw まぁ、えぞ鹿バーガーとか鹿肉料理は食べてみたいけどさw 2007年7月に撮影。
タグ: 日本 北海道 旅行 旭山 動物園 看板 エゾシカ
定山渓・かっぱ淵
たびふぉとぶろぐ ] 20:53 08/27
定山渓にはかっぱ伝説があり、そのために随所にかっぱをモチーフにした飾りや施設などがあるのですが、その元がここ、かっぱ淵です。 まぁ、かっぱぐらいいそうな雰囲気ではあるw 2007年7月に撮影。
タグ: 日本 北海道 旅行 風景 渓谷
サイロ展望台から見た洞爺湖
たびふぉとぶろぐ ] 20:53 08/27
眼下には洞爺湖と中島、湖を挟んで対岸には洞爺湖温泉街、そしてその更に向こうには昭和新山と有珠山を望むことが出来ます。 まさに、この辺りの観光スポットを一望に出来るというオトク(?)な場所なのです。 ..
タグ: 日本 北海道 旅行 風景 火山
マリンパークニクスのアシカショー
たびふぉとぶろぐ ] 20:53 08/27
3頭のアシカが登場し、舞台の上でご挨拶、客席前のプールのフチに作られた台に飛び乗ってご挨拶、アシカ同士でキャッチボール、などなど様々な芸を披露してくれます。 イルカショーと比べて、こちらは全体的に..
タグ: 日本 北海道 旅行 水族館 アシカ
マリンパークニクスのイルカショー
たびふぉとぶろぐ ] 20:53 08/27
ドルフィン館のイルカショー。 トレーナーやお客の中から選ばれた子の指示に従って歌ってみたり、ジャンプしてみたり。 様々な芸やワザを披露し、楽しませてくれました。 2007年7月に撮影。
タグ: 日本 北海道 旅行 水族館 イルカ
マリンパークニクス・ペンギンのパレード
たびふぉとぶろぐ ] 20:53 08/27
毎日2回、ニクス城前の広場で行われるペンギンのパレードの模様です。 この日は暑かったため、後ろに付いている飼育係の人がしきりに水をかけてあげていましたw 2007年7月に撮影。
タグ: 日本 北海道 旅行 水族館 ペンギン
マリンパークニクス/クラゲ
たびふぉとぶろぐ ] 03:38 08/18
クラゲ水槽のクラゲ。 ミズクラゲかな? これはすごい綺麗だったなー。 クラゲを飼う人が多いってのもうなずける。 2007年7月に撮影。
タグ: 日本 北海道 旅行 水族館
マリンパークニクス/アクアトンネル
たびふぉとぶろぐ ] 03:38 08/18
巨大水槽を貫くトンネル。 照明が抑えめなこともあって、神秘的な雰囲気に。 2007年7月に撮影。
タグ: 日本 北海道 旅行 水族館
マリンパークニクス/クリスタルタワー
たびふぉとぶろぐ ] 03:38 08/18
マリンパークニクスのエントランスホールに2フロアぶちぬきでそびえる水槽。 カラフルな、様々な魚たちが泳いでいます。 2007年7月に撮影。
タグ: 日本 北海道 旅行 水族館
登別マリンパークニクス
たびふぉとぶろぐ ] 03:38 08/18
登別にある水族館、マリンパークニクスです。 写真はその中心的施設、ニクス城。 デンマークにある城がモデルだとか。 2007年7月に撮影。
タグ: 日本 北海道 風景 旅行 水族館
マリンパークニクスの魚たち
たびふぉとぶろぐ ] 03:38 08/18
南方系?の綺麗な魚たち。 …さすがに名前は確認してないですw 2007年7月に撮影。
タグ: 日本 北海道 旅行 水族館
前のページへ 1 2 1528 1529 1530 1531 1532 1533 1534 1535 1536 2242 2243 次のページへ