タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  新潟
記事 での「新潟」の検索結果 1,864
リバーサイド津南
 結局、津南まで戻ってきてしまった。R405を走っていると「リバーサイド津南」の看板が目立ってきた。行き先をここに決めた。 JR飯山線、津南駅の駅中にある温泉だ。  ..
タグ: 駅中温泉 リバーサイド津南 温泉 津南 新潟
秋山郷に行ってみよう
 天気予報通り雨模様…と云うことでスキーは中止にしてドライブに変更です。 行き先はみつまたから苗場山の向う側、長野の秋山郷に行きたいと思います。R17三国街道を石打方向へ。R353に入り津南方向へ進み..
タグ: 見玉駐車場 新潟 津南 ドライブ 十日町 十二峠
圧がかかると苦しくなるのは変えたい<2018年J2第14節新潟戦@フクアリ>
ジェフ1-2新潟 どうも、わたしです。 ジェフは先制するまでは前からの圧力がかかっていましたが、 先制後は新潟もコンパクトになり、逆にジェフが圧力を受けるようになったと思..
タグ: J2 新潟 ジェフ千葉 フクアリ
逃圧-新潟戦即レポ
ジェフ1-2新潟 どうも、わたしです。 3連勝を目指して戦ったゲームでしたが、 逆転負けを喫するゲームとなりました。 後半は、新潟にジェフの圧力をうまく逃が..
タグ: J2 ジェフ千葉 フクアリ 新潟
かぐら 4/24
 二日目。7時過ぎ頃から雨が落ちてきました。霧雨程度なので、とりあえずメット・ゴーグル・カッパを着こんで山へ。強風のため田代は閉鎖、かぐら1高までの営業です。午後から本降りの予報なので適当に切..
タグ: 夕餉 よしのや スキー かぐら 湯沢 新潟
かぐら 4/23
 春スキーを愉しみに今週もかぐらへ。 道の駅 グリーンフラワー牧場・大胡ソメイヨシノの後は八重桜。  かぐら春スキー日和に恵まれました。普段よりも多く滑走回数を伸ばしています。 ..
タグ: 夕餉 よしのや グリーンフラワー牧場・大胡 道の駅 前橋 湯沢 かぐら 群馬 新潟
湯どころ ちぢみの里
 新潟県小千谷市薭生、R17 小千谷バイパス沿いに位置する。道の駅に併設されている日帰り温泉施設です。  複数の湯舟を有し紬の湯(和風)には展望露天風呂があり、訪れた時には桜を眺めながらの花見風呂が..
タグ: 小千谷 新潟 ちぢみの里 おぢや 温泉 道の駅 湯どころ ちぢみの里 炭酸水素塩泉
道の駅『ちぢみの里 おぢや』
 新潟県小千谷市大字薭生、R17 小千谷バイパス沿いに位置する。1994年4月26日に登録。 施設は入浴施設などが入る小千谷市地域間交流センターと道路情報提供設備が入る小千谷道路情報ターミナルでなっ..
タグ: ちぢみの里 おぢや 道の駅 小千谷 新潟
木籠メモリアルパーク
 池谷小学校跡周辺山桜が咲き始めています。  木籠メモリアルパーク芋川の河道閉塞により水没してしまった集落。水没した民家は現在も残っている。 ..
タグ: 新潟 池谷小学校跡 木籠メモリアルパーク 幸福市 長岡 郷見庵
山古志闘牛場へ
 山古志闘牛場に向かいましょう。春ですね道端は花盛り。  山古志闘牛場闘牛と云っても牛同士が角を突き合わす闘いです。
タグ: 闘牛 角突き 山古志闘牛場 長岡 新潟
《プレビュー》明日はJ2新潟戦@フクアリ
※5月11日分の更新です どうも、わたしです。 前節アウェイで初勝利を挙げ、連勝を果たしたジェフは、 ホームに戻り、新潟を迎え撃ちます。 勢いに乗り3連勝を..
タグ: ジェフ千葉 J2 新潟 フクアリ
山古志へ ~中山隧道
 2004年10月23日に襲った最大震度7の中越地震。土石流により道路は寸断され、さらに芋川の河道閉塞により集落が水没した。ヘリによる救助活動、人だけでなく闘牛に使われる牛も空輸により救助された映像は..
タグ: カタクリ 中山隧道 ショウジョウバカマ 河道閉塞 古志高原スキー場 新潟 長岡 越後・牛の角突き街道
前のページへ 1 2 15 16 17 18 19 20 21 22 23 155 156 次のページへ