タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  広島県
関連するタグ: 広島  仕事帰り  楽しい  茶花  西区  裏千家  カルチャー  佐伯区  習い事  広島市 
記事 での「広島県」の検索結果 617
295 ヤクショウ鼻=廿日市市大野(広島県)“大野瀬戸かき街道”で岬と名乗るもおこがましいが…
 ヤクショウ鼻のあるところは、廿日市市の大野である。“廿日市市”というややこしい名の市は、類似形が全国にいくつもあるはずだが、ここ広島では廿日市と五日市が並んでいて、東側の五日市のほうはこじんまりと広..
タグ: 広島県
294 札ガ鼻=広島市南区宇品町金輪島(広島県)金輪島の南端の岬を望む昔の海は遠く…
 金輪島は広島市で、ここは宇品町に属する。島には一度も行ったことはないが、いつも目の前に見ていて、その名にもなじみ深いものがある。 今は姿を消しているようだが、かつて広島市街を流れる川には“かき船”が..
タグ: 広島県
293 観音崎=安芸郡坂町字水落山(広島県)さほど大昔のことでもないのにすっかり様変わりして
 亀石鼻から31号線に沿って北上すると、すぐ観音崎である。水色の屋根のクリーンセンター(近頃ではごみ処理場のことをそう呼ぶことになっているらしい)を過ぎると、「観音崎公園」という立派な看板があるので、..
タグ: 広島県
292 亀石鼻=安芸郡坂町字亀石山(広島県)こどもの頃の海水浴で思い出のある小屋浦へ
 この頃の夏も暑いが、昔の夏も暑かった。 朝の新聞で潮時を確認して、それに合わせて海水浴へ行く道も、なかなか容易ではなかった。ジリジリと照りつける太陽は、舗装などしていない白い道の遠くがゆらゆらとして..
タグ: 広島県
仙酔島花火大会
2009/05/30(土) 広島県福山市鞆の浦(「崖の上のポニョ」のモデルに成った所)で開催された仙酔島花火大会を見に行ってきました。 僕はいつも車で走りに行く、鞆の浦の裏手の山から見ることにしました..
タグ: 福山市 広島県 鞆の浦 仙酔島 花火大会 写真
140 飛行機の窓から見た瀬戸内海の岬(山口県・広島県)ちょっとだけ鳥になった気分は…
 乗り物に乗ると、こどものように窓から外の景色を見るのが好きである。新幹線のように百数十回も乗っていても、通勤電車のように毎日乗っていても、同じことだ。せっかく旅行に来ているはずなのに、ちょっと陽..
タグ: 山口県 広島県 飛行機
番外:原爆ドーム=広島市中区大手町一丁目(広島県)老朽化して風化して
 広島に生まれ育った者としては、長い間「原爆ドーム」という名前には、ことさらすべての感情を押し殺し心の奥底に閉じ込めなければ、とてもそれに向き合えないという思いが強かった。それがニュースなどで取り..
タグ: 広島県
103 地蔵ヶ鼻=廿日市市宮島口一丁目(広島県)その昔ここまで走ってきた
 “安芸の宮島”といえば日本三景のひとつに数えられる古くからの名所だが、“世界遺産”なるモノがとやかくいわれるようになって、少しはツアーも増え団体客など観光客が多くなってきているのではないだろうか..
タグ: 広島県
102 観音崎=廿日市市宮島口西一丁目(広島県)牡蛎殻の山は消えて
 広島市には昔の広島空港があったところに「観音町」という地名がある。これは「かんのんちょう」ではなくて「かんおんまち」なので、宮島口西にある観音崎も、横須賀の観音崎(かんのんざき)とは違って(かん..
タグ: 広島県
101 早時鼻=廿日市市大野(広島県)チチヤスもカープもがんばれ
 「早時鼻」と聞いても、おそらく地元の人でさえその名まで意識していないかもしれない。一軒の牡蛎業者が船を繋いでいるほんの小さな入江に、静かに影を落としているさまは、まるで岬の模型のようだ。 ..
タグ: 広島県
100 聖崎=廿日市市宮島町(広島県)懐かしくも切ない香しきかほり
 聖崎という岬は、宮島の最北端である。宮島にはこれと最南端の革篭崎のふたつの岬があるだけだ。しかも、最南端の方は道がないので、舟でしか近寄れない。そもそも、島全体が原生林で覆われている神の島は、人..
タグ: 広島県
028 しまなみ海道=今治市上浦町甘崎・尾道市瀬戸田町荻(愛媛県・広島県)ここも改めて岬めぐりが必要なところだから
 これもムリヤリ組である。とりあえずはバスで今治から尾道までを通り抜け、走り過ぎたというだけの記録である。岬も鼻もたくさんあるが、眺めて通過するだけ。ここは八つの橋で瀬戸内の島々をつなぎながら、と..
タグ: 広島県 愛媛県
前のページへ 1 2 44 45 46 47 48 49 50 51 52 次のページへ