タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  実家の片付け
記事 での「実家の片付け」の検索結果 62
実家の片付け本「 実家と空家の片づけ方」
Cheap&Chic ] 19:47 01/27
図書館で借りた本。 一番わかりやすい! 片づけのプロが実践 実家と空家の片づけ方作者: サマンサネット出版社/メーカー: 講談社発売日: 2016/02/05メディア: 単行本(ソフトカバー) ..
タグ: 実家の片付け
実家の片付け(12)~車庫とモノ以外の片付けと
Cheap&Chic ] 19:51 12/28
母が亡くなり、父が入院→退院→施設入所と実家の状況がすっかり変わってしまった1年でした。 この1年の終わりに際して、2つ記しておこうと思います。  1.空いた車庫 車3台が停められる広い..
タグ: 実家の片付け
実家の片付け(11)~残されていたもの
Cheap&Chic ] 08:00 11/15
(1)車庫にあったもの 車庫の1階部分には、父親のものが残されていて、捨てにくい金属のものや大きなものが多くありました。自治体ではゴミ収集しない、車のオイルやハンダの薬品などもありました。 ま..
タグ: 実家の片付け
実家の片付け(10)~ごみ処理施設の能力と分別
Cheap&Chic ] 08:00 11/14
(1)ゴミ分別の違い 実家と自分の地元自治体とで、ゴミの分別に違いがあるのに気づいたのは、プラスチック製のお盆を捨てようとした時です。 私が「燃やすゴミ」に分別していたら、「それは不燃ゴミだ」..
タグ: 実家の片付け
実家の片付け(9)~車庫の不用品廃棄
Cheap&Chic ] 09:34 11/13
(1)車庫の1階のもの 大量の不用品があった車庫の片付けは、台風19号が去った祝日に夫にも手伝ってもらって着手しました。 マスクと手袋をして、ゴミ袋を何袋も用意して、燃やすごみ、燃えないゴミ、..
タグ: 実家の片付け
実家の片付け(8)~父の施設入所
Cheap&Chic ] 22:44 11/12
前回父が退院したところで一旦片付けの区切りをつけました。 退院後は介護認定も4段階も上がり、毎日ヘルパーさんに来てもらって、週1回のショートステイで生活していました。 しかし豪雪地帯なので冬は一人..
タグ: 実家の片付け
実家の片付け(6)~車庫の2階
Cheap&Chic ] 14:49 09/16
(1)物の分別 車庫の2階のものは、父の入院中に妹が来た時に大まかな分別をしました。 また、父が不在であれば、粗大ごみに出すことも気兼ねがいりません。 (前回はちょっとモメてごみに出しました..
タグ: 実家の片付け
実家の片付け(7)~車庫の2階のつづき
Cheap&Chic ] 08:00 09/17
(5)車庫の1階の不用品 車庫の2階にあったのは主に不燃ごみ、粗大ごみに出すような大きなもの。 これをゴミに出すには、当然2階から1階に下ろさなければならないわけです。 大きなものを下すには..
タグ: 実家の片付け
実家の片付け(5)~物置状態の洋間
Cheap&Chic ] 17:23 09/08
実家が建てられた45年前頃は、日本家屋に一部屋だけ洋間を作るのがよくあったようです。 1階にある物置状態の部屋はその洋間です。 フローリングの床に壁紙、シャンデリアをつけて、ソファセットやオー..
タグ: 実家の片付け
実家の片付け(4)~台所
Cheap&Chic ] 17:41 09/02
・吊戸棚の上の鍋類 前から気になっていた鍋類は、母もいるうちに「危ないから」と一旦床に下ろし、まとめて一か所に置いておきました。45L袋2つ分程の量でした。 老親二人では通常のゴミ捨てもままな..
タグ: 実家の片付け
実家の片付け(2)~取り掛かる前に
Cheap&Chic ] 23:51 08/30
(1)片付けの方針 片付け本を何冊か読んだ上で、おおまかに以下の方針をたてました。  ・生活する上で危険な場所がないように片付ける 「両親が安全に楽に暮らせるようにする」ことが一番最初に..
タグ: 実家の片付け
実家の片付け(1)~田舎の家というものは
Cheap&Chic ] 00:32 08/29
実家の沢山のモノをなんとかしなくちゃ、と本格的に思うようになったのは1年くらい前でしょうか? あまり正確に覚えていないけれど、何か片付けの本を読んでからだったと思います。 あと、足腰が弱ってき..
タグ: 実家の片付け
前のページへ 1 2 3 4 5 6 次のページへ

最近チェックしたタグ