中国警察の拠点が日本に!!!
読売新聞の記事で、日本国内に中国警察の海外拠点が日本に2か所あり、この件で、外務省は中国に対して、外交ルートを通じて、「仮に我が国の主権を侵害するような活動が行われているのであれば、「断じて容認できな..
タグ: 無防備日本 主権侵害 スパイ活動 中国国内侵犯 自国防衛 安全保障 中国警察 超限戦略
目標
我が国の国家安全保障上の目標
我が国の主権と独立、国内・外交に関する政策を自主的に決定できる国であり続ける。領域、国民の生
命・身体・財産を守る。有事等の発生を抑止。万一、脅威が及ぶ場合も、これを..
タグ: 安全保障 目標 戦略
国民の生命の軽視と亡国の財政制度等審議会「ワイズスペンディング(賢い支出)」
国民の生命を軽視と亡国の財政制度等審議会「ワイズスペンディング(賢い支出)」
政府公表の「骨太方針 2021」では「歳出全般について、徹底したワイズスペンディングを実行するとともに」と謳われ、財..
タグ: 安全保障 国民の生命 防衛費 経済財政諮問会議 ワイズスペンディング 岸田内閣
ミクロで正しくてもマクロでは誤り。日本の安全保障は合成の誤謬です。
aikijp質素の生活 高遠の理想 之は名利に煩わされず、自然との共生でもある。一点の真理です。 しかしGDPの八割を内需に頼る日本で、全国で実践したら?消費低迷倒産続出、いつまで..
タグ: 剛性の誤謬 安全保障
中国へ依存する企業への制裁を恐れる日本の政治家や経営者に、後世に恥じない自由を守る覚悟があるのだろうか?
aikijp9月29日 第百代自民党総裁選挙の日 日経朝刊 大機少機 秀逸な掲載ありました。 チベット、ウィグル、アフガニスタンと軍事力ない国が蹂躙される。 戦争回避には、侵略側が..
タグ: 安全保障 軍事力 中国
自民党総裁選の危惧(3) 候補の政策とその要旨
ここで日本国総裁候補者の政策を診てみます。
この総裁選で選出された総理により、日本の与党政権が、親米、親中、勢力のどちらかに振れる危惧があり、日本国の生命を決する極めて重要な総裁選です。
..
タグ: 新しい自民党 自民党総裁選 総裁候補 河野太郎 岸田文雄 高市早苗 緊縮財政政策 積極財政政策 安全保障
若い世代も竹槍!?
なんか今の学生も、部活の筋トレはスポーツ科学?に乗っ取ってやっていないんだね? 部活は楽しいし、楽しいから朝練もある部活動らしくちゃんと行ってるらしいけど、 筋トレの効率的な負荷のかけ方やカラダを痛..
タグ: コロナ禍 筋トレ 学校 学生 オリンピック パンデミック ビニール袋 インテリジェンス スポーツ科学 菅総理