タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  国宝
関連するタグ: 日本  寺院  近畿  世界遺産  2022年11月_関西旅行 
記事 での「国宝」の検索結果 641
西九州の旅 番外編 その3
せとっこの旅 ] 23:49 03/28
今日も引き続き'21/7下旬に行きました3泊4日の西九州旅行で、シリーズ以外の場所を掲載します。 3日目の長崎市内の夜からです。。。 本ブログはすっかり国内の旅先ばかりになってしまいましたが、メイ..
タグ: 街並み 夜景 寺院 文化遺産 世界遺産 旅行 九州
世界遺産 その292 改訂3版 - 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産
せとっこの旅 ] 23:54 06/16
今日も'21/9に行きました佐世保・壱岐旅行からで、今日は本ブログのメインテーマ 世界遺産からです。世界遺産の前回の更新は'21/12/29の法隆寺を掲載した「世界遺産 その72 改訂版」以来で、半年..
タグ: 国宝 文化遺産 2015年2月_沖永良部島・天草諸島旅行 2010年7月_長崎旅行 2021年9月_佐世保・壱岐旅行 2021年7月_西九州旅行 2020年8月_五島列島旅行 街並み
西日本の旅 その3
せとっこの旅 ] 23:42 08/07
西日本の旅の初日は兵庫県朝来市で宿泊していました。 朝来市と言ったら…ということで、朝一に竹田城へ行ってきました。 近くに山とか川があるので、日本のマチュピチュといった感じに確..
タグ: 日本 街並み 2022年8月_西日本旅行 文化遺産 世界遺産 中国(地方) 鉄道 旅行
世界の鉄道 その385 - スーパーはくと12号, さくら564号
せとっこの旅 ] 23:52 04/01
今日も引き続き'22/8の西日本旅行から、2日目に乗車した列車を紹介します。 前日に鳥取空港から利用したレンタカーを鳥取駅で返却し、鉄道を利用して新神戸駅へ向かいます。 ・スーパーはくと12号(鳥..
タグ: 特別史跡 国宝 日本100名城 2022年8月_西日本旅行 日本 中国(地方) 近畿 鉄道 街並み
国宝 その93 - 宇太水分神社
せとっこの旅 ] 23:53 08/03
今日も'22/11に行きました関西旅行から、初日に訪れた場所を紹介します。 ・宇太水分神社 奈良県宇陀市にある宇太水分神社の本殿3棟が国宝に指定されています。 鎌倉時代に建てられたようで..
タグ: 国宝 2022年11月_関西旅行 近畿 日本 寺院
犬山城はどう?
"現存している国宝"と"最古の国宝(天守閣)"というのがポイント。 https://t.co/CWxCpeGj1v ↑↑↑ 動画はこちら #57624;行楽の秋 お城巡りはいかが?#5862..
タグ: 犬山城 国宝 天守閣
岐阜・三重の旅 その1
せとっこの旅 ] 23:50 11/02
今日からマイカーで岐阜・三重へ出かけています。 あるあるだと思いますが、地元、愛知近郊付近はあまり出かけておらず、例えば日本100名城、続日本100名城などへ行けていない場所が多くあります… とい..
タグ: 日本 中部 街並み ホテル 夜景 国宝 日本100名城 続日本100名城
京都の旅 その3
せとっこの旅 ] 23:55 12/18
自宅に無事戻っています。 今日は午前中、京都市を離れて石清水八幡宮へ行ってきました。 月曜の午前中とあって、人も少なめでした。 近くにある展望台から京都市を含めて一望することがで..
タグ: 旅行 日本 近畿 寺院 街並み 世界遺産 文化遺産 2023年12月_京都旅行
松林図屏風(長谷川等伯)東京国立博物館
旅と写真と ] 20:29 07/25
松林図屏風(長谷川等伯)東京国立博物館 日本水墨画の最高傑作と云われる長谷川等伯筆「松林図屏風」(国宝、東京国立博物館蔵)、平成4年の正月に東京国立博物館本館にて2週間の展示があった。 長..
タグ: 東京国立博物館 東京都 名画と彫刻 国宝
弥生時代の銅鐸や土器(東京国立博物館にて)
旅と写真と ] 14:27 07/23
弥生時代の銅鐸や土器(東京国立博物館にて) 弥生時代の遺跡である吉野ヶ里遺跡(佐賀県)、古墳時代の遺跡である保渡田古墳群(群馬県)を訪ねて歩くうちに、それまでさして興味を持たなかった銅鐸や埴輪に興味..
タグ: 東京国立博物館 東京都 遺跡・古墳 弥生 国宝
別所温泉(長野県)安楽寺「国宝・八角三重塔」
旅と写真と ] 08:16 07/10
安楽寺(長野県)国宝・八角三重塔 安楽寺は長野県上田市別所温泉にある曹洞宗の寺院。山号は崇福山、長野県で最古の禅寺と云う。境内に国宝の八角三重塔が在る。 木立に囲まれた参道。         ..
タグ: 長野県 別所温泉 甲信地方の旅 国宝
2024年・最初の海外は釜山 -6
二つ目の世界遺産、仏国寺に移動しました。 1995年にユネスコの世界遺産に登録され、6つの国宝があるお寺です。 豊臣秀吉が差し向けた加藤清正の軍勢によって大半の建物が消失する被害 が出ていますが..
タグ: 極楽浄土 国宝 四天王 慶州 仏国寺
前のページへ 1 2 3 4 5 53 54 次のページへ