タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  博物館
関連するタグ: 日本  世界遺産  文化遺産  街並み  旅行  中部  四国  寺院   
記事 での「博物館」の検索結果 1,753
『ホネホネちょびっと in HOKKAIDO 2020 大ポスター展』の本
yama_me * mo - やまメ*モ - ] 11:21 12/07
コロナストレスの所為か、昨日から時折り右目の下がピクピク。なので、本読んで、温かいもの飲んで、お菓子食べて、ゆっくり過ごしてやる~!と決めた。先日、小樽[洋食台処なまらや]さんで購入した『ホネホネちょ..
タグ: 標本 ほねほねサミット ホネホネちょびっと えぞホネ団Sapporo zine ホネホネちょびっと in HOKKAIDO 2020 大ポスター展 博物館
ヒコーキから その273
せとっこの旅 ] 23:55 11/21
昨日のブログ記事では書きませんでしたが、今回も北東北旅行と同じく、羽田経由便はお昼に到着しています。鳥取からですので、素直に列車で帰っても大して変わらないのですが…なおかつ、羽田から品川経由で新幹線を..
タグ: 関東 空港 寺院 日本 博物館 飛行機
人の技 その431
せとっこの旅 ] 23:50 11/15
今日は'20/9に行きました北東北旅行4日目に訪れた場所を紹介で、この旅行のシリーズもののラストです。 ・伊勢堂岱遺跡/伊勢堂岱縄文館 秋田県北秋田市にある縄文遺跡で、大館能代空港から車で5分くら..
タグ: 博物館 東北 日本
人の技 その429
せとっこの旅 ] 23:50 11/13
今日は'20/9に行きました北東北旅行3日目に訪れた場所を紹介します。 ・大湯環状列石/大湯ストーンサークル館 秋田県鹿角市にある特別史跡にも登録されている縄文遺跡です。既に「特別記念物」シリーズ..
タグ: 東北 博物館 日本
宇治伊勢田店
ココイチ訪問記 ] 19:33 11/13
宇治市へ遊びに行きました。 まず、10円硬貨で有名な平等院を訪ねました。 前回訪ねた際は鳳凰堂が修理中でしたので、初めて全体を見ることができました。 次に宇治川の対岸にある源氏物語ミュージア..
タグ: 宇治市 ココイチ 博物館
大津堅田店
ココイチ訪問記 ] 20:59 11/12
京都に来ました。 まず、京都国立博物館で開催されている「御即位記念 特別展 皇室の名宝」を観に行きました。 宮内庁三の丸尚蔵館所蔵品を中心にした展示会で、とても見ごたえがありました。 次に、..
タグ: 大津市 伊藤若冲 美術館 博物館 ココイチ
人の技 その427
せとっこの旅 ] 23:49 11/11
今日も引き続き'20/9に行きました北東北旅行2日目に訪れた場所を紹介します。 ・御所野縄文博物館 岩手県一戸町にある御所野縄文公園にある博物館です。 遺跡は無料で公開されていますが、出土品..
タグ: 東北 日本 博物館
人の技 その426
せとっこの旅 ] 23:51 11/10
今日も'20/9に行きました北東北旅行2日目に訪れた場所を紹介します。 ・是川石器時代遺跡/八戸市埋蔵文化財センター 是川縄文館 青森県八戸市にある縄文遺跡と発掘されたものを含む資料が是川縄文館で..
タグ: 東北 日本 博物館
人の技 その425
せとっこの旅 ] 23:49 11/09
今日も引き続き'20/9に行きました北東北旅行2日目に訪れた場所を紹介します。 ・八戸市博物館 根城跡に隣接する博物館で八戸市の歴史民俗が紹介されています。 博物館の前には鎌倉時代に根城を最..
タグ: 博物館 日本 東北
人の技 その420
せとっこの旅 ] 23:50 11/04
今日から'20/9に行きました北東北旅行で訪れた資料館、遺跡を紹介していきます。これから紹介するほとんどが日本の世界遺産暫定リストに登録されている「北海道・北東北を中心とした縄文遺跡群」に関連するもの..
タグ: 博物館 東北 日本
日本の文化財 その65
せとっこの旅 ] 23:50 10/31
今日は'20/9に行きました北東北旅行の3日目に訪れた特別史跡を紹介します。 ・大湯環状列石(秋田県)…特別史跡 秋田県鹿角市にある縄文時代に造られたストーンサークルです。 西側と東側に大きなの..
タグ: 特別史跡 博物館 東北 日本
高岡横田本町店
ココイチ訪問記 ] 19:16 10/30
高岡市内を散策しました。 江戸時代初期に廃城となった高岡城址を中心に、城内にある博物館や近くなる高岡大仏などを訪ねました。 江戸時代のものは城址と郊外の寺社ぐらいしか残っていませんが、市内の..
タグ: 高岡市 博物館 ココイチ
前のページへ 1 2 17 18 19 20 21 22 23 24 25 146 147 次のページへ