記事 での「博物館」の検索結果 1,753件
人の技 その513 - 大坂城残石資料館
今日も'21/8月前半に行きました瀬戸内旅行から紹介します。
・大坂城残石資料館
道の駅に併設されている資料館です。
入館は無料です。
..
タグ: 日本 博物館 四国 島 2021年8月_瀬戸内旅行
人の技 その511 - マルキン醤油記念館
今日も'21/8月前半に行きました瀬戸内旅行から紹介します。
・マルキン醤油記念館
醤油工場の資料館です。
当日はこの状況下でしたので、工場見学ができない代わりに記念館は無料公開されていまし..
タグ: 四国 日本 博物館 島 2021年8月_瀬戸内旅行
人の技 その510 - 二十四の瞳映画村
今日も引き続き'21/8月前半に行きました瀬戸内旅行から紹介していきます。
・二十四の瞳映画村
映画「二十四の瞳」のロケ用オープンセットが展示されています。
敷地の外側からです。
..
タグ: 海 博物館 島 四国 日本 2021年8月_瀬戸内旅行
橿原市立こども科学館!お手軽に楽しめる科学館でした!
前回に引き続き奈良県橿原市の博物館シリーズ。第2回は「橿原市立こども科学館」!※入館料などの情報は2010年時点のため、最新情報は公式ホームページをチェックくださいね。場所は、近鉄橿原線の畝傍御陵前駅..
タグ: 橿原市立こども科学館 橿原市科学館 奈良県 橿原市 かしはら万葉ホール こども科学館 子供 科学 博物館 科学館
人の技 その505 - 東よか干潟 ビジターセンター ひがさす
今日も'21/7下旬に行きました西九州旅行から紹介します。
・東よか干潟 ビジターセンター ひがさす
佐賀市にあり、ラムサール条約登録湿地の東よか干潟のビジターセンターです。
干..
タグ: 日本 九州 ラムサール条約登録湿地 塔 博物館 2021年7月_西九州旅行
人の技 その500 - 石油の世界館
今日も引き続き'21/7上旬に行きました新潟旅行から紹介します。
・石油の世界館
石油の里公園近くにある資料館です。
外観です。右奥の建物とつながっています。
資料としては..
タグ: 日本 中部 博物館 2021年7月_新潟旅行
人の技 その497 - 新潟市歴史博物館 みなとぴあ
今日も引き続き'21/7上旬に行きました新潟旅行から、博物館を紹介します。
・新潟市歴史博物館 みなとぴあ
スーツケースをホテルに置いて、付近に着いた時には17時を過ぎてましたので本館には入らず、..
タグ: 2021年7月_新潟旅行 日本 博物館 中部
人の技 その496 - 安平町鉄道資料館
今日も'21/6月下旬の道南旅行で訪れた場所を紹介します。
・安平町鉄道資料館(道の駅あびらD51ステーション)
北海道安平町の道の駅に併設されている鉄道資料館です。
外にキハ183系が展示..
タグ: 2021年6月_道南旅行 北海道 日本 鉄道 博物館
お城にいこう その357 - (大和)郡山城跡
今日から先月の'21/12中旬に行きました奈良旅行で、年末に2回掲載した分の続きを順に紹介していきます。
※'21/6下旬に行きました道南旅行の途中から'21/9中旬に行きました佐世保・域旅行分の計..
タグ: 日本 近畿 城 街並み 寺院 博物館 2021年12月_奈良旅行
八王子高倉店
日野市周辺を散策しました。
新瀬組副長の土方歳三の出身地ということで、日野市内には新選組ゆかりの地がいくつかあります。
まず、新選組のふるさと歴史館を訪ねました。
土方を中心に新選組..
タグ: ココイチ 博物館 八王子市
人の技 その495 - マイントピア別子
今日も先週行きました四国旅行からの紹介です。
・マイントピア別子(端出場ゾーン)
別子銅山跡にある観光施設です。
見学できるのは一部だけです。
トロッコ列車に乗って..
タグ: 日本 四国 博物館 橋 鉄道 2022年1月_四国旅行
フィンレイソン展@京都文化博物館
昨日は京都へ買い物に行ったんだけど、気になってた「フィンレイソン展」が翌日10日までだったことに気づき、急遽、京都文化博物館にも寄ることに。
京都はめちゃくちゃ快晴。
買い物後ランチは..
タグ: 京都 美術館 博物館