記事 での「介護」の検索結果 2,011件
風邪気味の日曜日
曇りの日曜日。早めに起きたかったけど、10時になってしまった。ご飯と味噌汁で簡単に朝食を済ませる。まだ横になっていた義母を起こし、スモックを着せ、ヘッドガードを装着し、トイレへ連れて行き、それから食卓..
タグ: 介護
雨上がりの月曜日
今朝は6時半頃、隣の布団で義母がゴソゴソする音で目が覚めた。トイレのサインだ。私も行きたい。先に済ませてから、義母に声をかける。笑顔だった。立ち上がらせるのはそんなに苦労しなかったけど、わずか4m先の..
タグ: 介護
霧の朝 火曜日
今朝は義母に3時と6時に起こされた。1度目はまだもらしていなかった。その後6時まではおとなしく寝ないで独り言の連発。思えばまだ全部排尿しきれていなかったのかも。2度目で6時に行った時、もらした形跡があ..
タグ: 介護
晴れた水曜日
今日から日曜日まで義母はショートステイ。私の介護休暇になる。今朝は5時と7時にトイレへお連れした。5時から7時までやはりおとなしく眠ってくれなかった。四泊とはいえ、しばしのお別れになるので、私の布団へ..
タグ: 介護
平穏な木曜日
今日はショートステイの二日目。何の連絡もないということは、無事に過ごしているということ。過去には何回か電話がかかってきて、ショートステイを途中で中止したことがあった。数年前の元旦の夜ショートステイ中の..
タグ: 介護
平穏な週末
ショートステイは今日で4日目。義母は無事に過ごしているみたい。今利用している施設でショートステイをするようになったのは、2年前の引越しがきっかけ。引越す前は市内で月に一週間程度の利用が精一杯で、もっと..
タグ: 介護
お帰りなさい、日曜日
予定通り4泊5日のショートステイを無事終えて、義母は6時半頃帰宅した。夕食を済ませてからの帰宅なので、後は寝るだけ。楽チンでありがたい。まずトイレに行って、すんなり排尿完了。6回分吸収のパッドを装着。..
タグ: 介護
2008-03-31
今日で3月も終わりだが、風がきつく、肌寒い日だ。昨日だったか、鶯の「ほーほけきょ」という初鳴きを聞いたのは夢だったのかなぁ。まだ鳴き慣れていないのか、ぎこちない鳴き方だなぁと思いながら聞いた。明日から..
タグ: 介護
2008-04-01
義母は大正13年生まれで現在84歳。アルツハイマー型認知症(要介護4)以外に重い持病、たとえば糖尿病といったような内臓疾患はないが、身体の不具合はいろいろある。もう1年以上前から常時両手を握りしめてい..
タグ: 介護
2008-04-02
今日は学校はお休み。朝寝坊したつけが回った。6時過ぎトイレに起きた私は義母の体位を反転させようとしておねしょしていることに気がついた。義母も目を覚まし、冷たくてかわいそうだし、すぐにトイレへ誘導し、身..
タグ: 介護
2008-04-03
今日と明日はデイサービスの日。一息つかせてもらえる。連夜のおねしょは避けたかったので、昨夜は義母にリスパダールを飲ませなかった。寝つきは悪くなかったけど、眠りが浅いのか、何回も独り言を言っていた。自力..
タグ: 介護
2008-04-04
今朝義母は微熱があったようだ。デイサービスを休ませようかとも思ったが、明日も24時間介護の日なので、強引に行かせてしまった。特に電話もないところをみると、一応許容範囲内だったということか。義母はここ一..
タグ: 介護