記事 での「二月堂」の検索結果 210件
修二会2005(15/24)
大きな掛け声とともに本堂の回廊を南へ、お松明が駆け抜ける。
タグ: 奈良 東大寺 二月堂 お水取り 春
修二会2005(14/24)
お松明がゆっくりと、欄干と平行に向きをかえる。
タグ: 奈良 東大寺 二月堂 お水取り 春
修二会2005(12/24)
二月堂北西角から西側に大きく突き出されたお松明は、一度二度と激しく振られ、火の粉を周囲に振りまく。
タグ: 奈良 東大寺 二月堂 お水取り 春
修二会2005(11/24)
上堂松明(お松明)が回廊にたどり着く頃、次のお松明が石段を上がってゆく。
タグ: 奈良 東大寺 二月堂 お水取り 春
修二会2005(09/24)
この夜のお松明は約40kg。12日、本行の夜焚かれる「籠松明」は重量80kgにもなる。
タグ: 奈良 東大寺 二月堂 お水取り 春
修二会2005(07/24)
お松明から落ちた火の粉は、すぐさま脇に控えた童子の手で掃き出される。
タグ: 奈良 東大寺 二月堂 お水取り 春
修二会2005(06/24)
目の前をお松明が上がってゆく。3mほど離れていても、熱と煙はかなり強烈。
タグ: 奈良 東大寺 二月堂 お水取り 春
修二会2005(05/24)
お松明を手に持つのは「堂童子」、この炎に先導されて練行衆は一人づつ上堂する。
タグ: 奈良 東大寺 二月堂 お水取り 春