タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  レストア
記事 での「レストア」の検索結果 247
千鳥のシートが蘇りました!
手づくり工房日記 ] 18:41 04/01
エンジンの復活と共にバンパー等メッキ部品の再メッキや塗装の磨き、ワタナベのアルミホイールなど、外回りはかなり仕上がりましたが、コスモスポーツ独特の千鳥のシートや天井、リア部の内張など、ボロボロのまま残..
タグ: コスモスポーツ レストア 旧車
初代「ルーチェ ロータリークーペ」 レストア(復元) マツダ
マツダ ] 22:32 03/28
マツダは、初代「ルーチェ ロータリークーペ」の レストア(復元) を完了 ヽ(T∀T )ノワッショーイ!!!! 2020年の設立100周年に向け過去の名車を修復し、 先人の取り組みを振り..
タグ: ルーチェ ロータリー クーペ レストア
KANTOロータリー祭に申し込みました。
手づくり工房日記 ] 07:00 03/16
 幸手市の関東自動車大学校の校庭で、ロータリー車を中心にマツダの旧車を集める計画だそうです。 エンジンをレストアしてから、何かの機会があればと思っていましたが、チャンスがありませんでしたが、..
タグ: ロータリーエンジン レストア イベント 旧車
キャブの調子が・・・
手づくり工房日記 ] 10:45 02/11
久しぶりにコスモスポーツでドライブを楽しみました。 たまには、高回転域まで回そうと7千回転くらいまで回したのですが、何となく吹き上がりがイマイチで、そのうちにアイドリングが不安定となり、信号..
タグ: ロータリーエンジン レストア 旧車
悪魔のZ物語(モンキーレストア日記)
こうはく日記 ] 15:37 01/19
出会いは今から10年以上前#59098; 最初の出会いは最悪#59143; 納屋の中から朽ち果てたモンキー#59136; 初めの第1印象はこれ動くの? 全部ば..
タグ: 50cc 単車 排気量アップ レストア 悪魔のZ モンキー
フルホイールキャップ装着!
手づくり工房日記 ] 10:16 12/31
  いあ~、いよいよ今年も最後の一日となりましたが、久しぶりのコスモスポーツネタです。  懸案だった、フルホイールキャップ(前期型)を装着しました。  と言っても、純正のホイー..
タグ: レストア 旧車
先週はコスモスポーツも大変でした!パート3
手づくり工房日記 ] 17:49 10/26
バッテリーを新品に交換したついでに、バッテリーの電圧確認用として電圧計を作りました。 と言っても市販のシガライターのソケット分岐パーツに電圧計を取引けただけです。 以前、ソーラーの..
タグ: コスモスポーツ 電圧計 ロータリーエンジン レストア
先週はコスモスポーツも大変でした!パート2
手づくり工房日記 ] 18:40 10/17
前回、「タコメーターの調子が悪くなり、最終的にタコメーターの指針はゼロ、そのうちにキーONしても電源が入らなくなって、エンジンが始動できない状態」から理由もわからず復帰しましたが、先週、再び同じ現..
タグ: 旧車 コスモスポーツ レストア
先週はコスモスポーツも大変でした!
手づくり工房日記 ] 21:31 08/20
これはコスモスポーツのダッシュボードの裏側を撮影した物ですが、いあ~、結線が入り込んでいて何が何の結線か分かりません。 実は先週からタコメーターの調子が悪くなり、最終的にタコメーターの指..
タグ: レストア ロータリーエンジン 旧車
旧車、夏の必須アイテムは・・・
手づくり工房日記 ] 20:38 08/01
コスモスポーツの夏の必須アイテムを取り付けました。と言っても、単なる扇風機です。 以前、灰皿部分を利用してポータブルナビを取り付けたところ、シフトする際に手がぶつかってしまい、結局、ナビ..
タグ: レストア 旧車
ウェザーシール補修
手づくり工房日記 ] 18:21 07/19
トランクのウェザーシールがボロボロです。 まあ、極力、雨天時は乗らないようにはしてますが、やはり雨水の漏れが気になりますね。 と言って、純正のウェザーシールは全くと言っていいほど入手が..
タグ: 旧車 レストア ロータリーエンジン ウェザーシール
オイルプレッシャースイッチの交換
手づくり工房日記 ] 10:25 07/05
コスモスポーツのオイルプレッシャースイッチを交換しました。 先週から信号待ちなどの際にオイルプレッシャー低下の警報ランプが点灯するのが気になってました。 オイルレベルは低下していないし、オ..
タグ: レストア ロータリエンジン 旧車
前のページへ 1 2 3 4 5 6 20 21 次のページへ