記事 での「プラモデル」の検索結果 2,533件
アオシマ・1/43イングラム2号機
アオシマさんのイングラム、1号機や指揮車に続き、早くも2号機が発売です。
ペース速いな…と思いつつ、アタマと肩以外まるっと共通ですから、同時に製造したほうが効率いい、とかあるんでしょうかね。知ら..
タグ: プラモデル パトレイバー イングラム アオシマ 1/43
MGイングラム・パチ組みマラソンと省スペース化
以前の記事(→MGイングラムの思い出と「パトレイバーとわたし」)で書きましたとおり、部屋のスペースを圧迫する一方の積みプラをなんとかすべく、合間を縫っては修行のごとくMGイングラムをひたすらパチ組みし..
タグ: イングラム MG パトレイバー プラモデル
グフカスタム(MGグフカスタム改造 再掲)
オミクロンって単語なかなか空で出てこないなー
周囲の同僚たちも同じらしく、とりあえずみんなでオクトパスって言ってます
タコかよ
いいえ ぽ村 です
タコと言えばザクとグフ系
今回..
タグ: ジオン系MS 再掲 プラモデル ガンプラ ★★★
(2)「1/35陸上自衛隊 軽装甲機動車(LAV)」を作ります。サスペンションの塗装まで。
1/35陸上自衛隊 軽装甲機動車(LAV)を作る工程について書いています。
このページはサスペンションのパーツの塗装についてです。
これは塗装前のパーツです。テ..
タグ: 1/35陸上自衛隊 軽装甲機動車(LAV)を作る工程 タミヤ プラモデル サスペンションの塗装まで
アオシマ・1/43 98式特型指揮車
次々と新商品キットが届くもんで、ガシガシ組んでいかないと積み場所がありません。
てことで、ちょっと開きましたがアオシマの1/43指揮車をパチ組み。
いや〜、キャラモデルではありますが1/4..
タグ: プラモデル アオシマ パトレイバー 1/43
1/35 陸上自衛隊 10式戦車(11)サイドスカートの塗装など。
夫が作るプラモデル「陸上自衛隊 10式戦車」について書いています。
タイトルは「サイドスカートの塗装など。」ですが他の作業もしています。
これは車体のパーツです。後でオレンジ色に塗..
タグ: 1/35 陸上自衛隊 10式戦車 プラモデル サイドスカートの塗装
1/35 陸上自衛隊 10式戦車(12)車体の組み立て。
夫が作るプラモデル「陸上自衛隊 10式戦車」について書いています。
このページは車体の一部を組み立てていた時の内容です。
これは車輪の部分。
車体を前から見ています。..
タグ: 1/35 陸上自衛隊 10式戦車を作る 車体の組み立て タミヤ プラモデル
アオシマ・1/43カルディア(ガードロボ)
アオシマさんパトレイバーシリーズ、イングラムに続いて、98式特型指揮車…と思ったけどちょっと気力が足りず、でも少し触りたいよぅ…てことで、付属のガードロボことBEL-1999カルディアを1機パチ組みし..
タグ: プラモデル アオシマ パトレイバー
アオシマ・1/43イングラム 雑感
当分先だと思ってた新製品がどんどん発売に。時の流れは速い…。
てなわけで、アオシマさんの1/43イングラムが発売になりました。
公式オンラインショップが「本日発売!」と発信して数日経ってから営業サ..
タグ: プラモデル アオシマ イングラム パトレイバー
今日から赤城を作ります。
今日から夫が作る模型「1/350赤城」について書きます。
作りはじめは、2019年12月頃です。
この模型「赤城」は2017年9月にハセガワのオンラインショップで購入しました。
..
タグ: 作る 1/350 赤城 プラモデル ハセガワ
1/35 陸上自衛隊 10式戦車(9)車体の塗装。
夫が作るプラモデル「陸上自衛隊 10式戦車」について書いてます。
今は車体の塗装をしています。ずーっと塗装についてです。
1回目の塗装が終わって次の塗装の準備をしています。
..
タグ: 1/35 陸上自衛隊 10式戦車 車体の塗装 プラモデル 模型
1/35 陸上自衛隊 10式戦車(13)車体の組み立て。
夫が作るプラモデル「陸上自衛隊 10式戦車」について書いています。
作りはじめたのは、2020年6月20日からで完成は7月10日です。
ここまで出来ています。
細かいパー..
タグ: 1/35 陸上自衛隊 10式戦車 車体の組立て プラモデル タミヤ プラモデルを作る