記事 での「バイク」の検索結果 6,043件
GSXS号の密かな改造計画
日曜日もバイクに乗ってきました~(´▽`)♪
が
さすがに 寒かった です((´д`))
さてさて
先日バルブが切れてしまった
白ブサさんのHAYABUSA
..
タグ: バイクの足つき バイク女子 GSX-S1000F ハヤブサ hayabusa 隼 夫婦ライダー 女性ライダー バイクが好きだ バイク
午後のお散歩は小松寺とお豆腐
高滝湖に続いて午後散歩第2弾です(´▽`)
11月20日の平日
今回は「小松寺」
昨年はほぼほぼ終わっていたので
今年は 満を持して (`・ω・´)キリッ
今回も平日1人散歩..
タグ: 夫婦ライダー 小松寺 鈴菌 女性ライダー ハヤブサ 隼 バイクが好きだ GSX-S1000F ツーリング バイクツーリング
自作ニーグリップPADのテストと亀岡プチツー
先日作成したニーグリップPADのテスト走行を兼ねたプチツーです。
本日は近場ですので迷ってもいいやと普段とは違う方へ曲がったりしました。
太陽の方角へ進めば家に帰れるので気楽な道のりです。..
タグ: NINJA650 タンク 膝 DIY 亀岡 バイク 自作 ニーグリップ パッド
午後のお散歩は御朱印と季珈琲
11月 13日の金曜日...|ョ゚Д゚ll)) ←古いw
この日は朝から晴天で暖かかったので
青空を見てはソワソワ
家事を済ませたらちょっとだけお出掛け
高瀧神社(通称 賀茂大..
タグ: GSX-S1000F GSX1300R 季珈琲 バイクが好きだ 女子ライダー バイク女子 夫婦ツーリング ハヤブサ hayabusa 隼
自作ニーグリップPADと自作ステッカーチューン完成
先日悩んでいたニーグリップ用のPADの変更と制作が完成したので貼り付け。
◆全体図
タンク部分はマグネット。カーボンシールは剥がしました。
なんか安っぽいし、滑るので意味がないかと・・。..
タグ: DIY 二ーグリップ PAD 自作 ステッカー NINJA650 バイク
茨城イマイチツーリング
今朝、目が覚めてスマホを見ると 7:22
ヤ (゚∀゚) バ (;・∀・) イ ( ;∀;)
白ブサさんはとっくに出掛けてましたw
寝ぐせと 瓶底眼鏡 でそそくさとゴミ出し(。-∀-)
..
タグ: GSX1300R GSXS1000F 隼 hayabusa 茨城ツーリング バイク乗り 夫婦ライダー 女子ライダー 夫婦ツーリング ツーリング
イグアナとバイク買取査定、最新の話題提供
修学旅行先として有名ですが、外国人客にも査定は好評で、ネットでも紅葉情報を収集しているのか、今の時期の京都は、オンラインで活気づいています。バイクとか神社の社殿の渋い色と紅葉はスマホで撮っても絵になる..
タグ: バイク イグアナ
本日もバイク事故が報道されていましたね。
GoogleやYahoo!の機能なのかトピックスにバイク関連のNewsが表示されるのですが
毎日のように事故が報道されていますね。
今日、気になったのは盛岡の事故でした。仲間とツーリング中に2..
タグ: オジサン 追突 マスツー オカマ 盛岡 バイク News よそ見 事故 マナー
バイク塗装~乾燥完了~試走
サイドカウル・リアカウルとタンクの全塗装(ウレタンクリア仕上げ)から1週間が経過。
NINJAへ組付け作業を行いました。
リアカウル
タンク(自分的には綺麗に仕上がっていました。合格..
タグ: ウレタンクリア バイク タンク 塗装 NINJA650 カウル 乾燥 ダークブルー 試走
ゴム部品の劣化抑制と接点復活スプレー&エアフィルタ交換
ウレタンクリアの完全乾燥まで時間がまだまだあるので、カウルを外している間に
やっておけることをしようと軽く整備しました。
今回購入したのは前々から欲しかったスプレー2品。
CRCのラバー..
タグ: ラバープロテクタント 交換 エアエレメント CRC ゴムパーツ保護 接点復活剤 NINJA650 メンテナンス バイク ラジエーター水補充
バイク塗装~Recovery~埃大量落下からの奇跡
昨日のタンクへの埃大量落下事件から一夜。
気分は落ち着いている。
なぜなら、「神の奇跡」というべきか「神の黄昏」なのか
Recovery出来たからだ。100%ではない。モノづくりに置いて..
タグ: リカバリー 埃 失敗 素人 タンク DIY バイク 塗装
バイク塗装~なんでこうなった?!(涙)
最終仕上げの塗装後のことです。
養生シートで塞いでいたテープがはがれて、垂れてきた。
その時、埃がタンクに2つほど落ちた。
落ちたばかりなので、エアー吹き(カメラのレンズ掃除用)を拾って、し..
タグ: タンク 埃 塗装 バイク NINJA650 失敗