記事 での「エナガ」の検索結果 895件
生え揃ってない
エナガの子は成長が早いのか、羽が伸び切ってないうちからギャンギャン飛び回りますね (^_^;)
エナガの子 揃わぬ羽はリミッター (^◇^;)オヤゴコロ
タグ: 制限 エナガ わんぱく 運動能力 天の配慮 飛翔能力 未成熟 飛行術 成長 風切羽
エナガの群れ構成
8羽のエナガ小群。ほとんどが赤マブタの幼鳥でした
これは金マブタで成鳥。どうやら両親+六つ子の家族のようで、日本国政府垂涎1番子でこれじゃ、最終的にどんだけ増えるんだ? ( ̄..
タグ: イニシエーション 一番子 梅雨 エナガ 巣立ち 群れ 家族 自立 試練 成長
エナガも巣立ち
やたらエナガの鳴き声がするなぁと思ったら、1番子がもう飛び回ってるんですね (^◇^;)
梅雨入り前 もう卒検のエナガの子 ∧( '◇' )∧
タグ: 巣立ち エナガ 増殖 5月末 繁殖 1番子 自立 独立 早くも 雛
今週の野鳥
いつのも林道で散策中に登山客の方に声を掛けられました。この辺の山に登ると言って数日前から行方不明になっている人がいるので見かけたら連絡してくださいとの事。その話をして別れた後、警察と捜索隊の車両が林道..
タグ: オオルリ キビタキ ミソサザイ エナガ
今週の野鳥
今週もいつのも林道です。この林道ではあちらこちらでオオルリが鳴いているのでオオルリを探すのには困らないのですが先日このオオルリの鳴き声で騙されることがありました。いつものように歩いているとコマドリっぽ..
タグ: アカショウビン サンコウチョウ オオルリ エナガ ミソサザイ
鳥's(2018.02~04)
最近、見かける鳥の種類が少なくなりました。
定番の地鳥はいますが。。。
今年の2~4月に撮った鳥です。
パソコンの肥やしになってましたので、
遅まきながら、掲載します。
..
タグ: シジュウカラ ウグイス アオジ チョウゲンボウ カワラヒラ コゲラ ヤマガラ 新横浜公園 鴨居原市民の森 三保市民の森
木の葉越しに
木の葉を揺らしてたのはエナガでした
若葉茂る エナガの声はするのだが (゚Д゚≡゚д゚)
お持ち帰りらしい。もうヒナがいるのか、メスが抱卵中なのか
タグ: エナガ 採餌 虫食 夏姿 ごそごそ 木の葉隠れ 葉陰 鳴き声 地鳴き 見えない
カワセミの番5、など:180414,15
この週末は天気がイマイチでした。
14日の午前中、夏鳥期待で何時もの森に行ってみました。
●キビタキの声が聞こえてましたが、姿は見られず。帰り際の駐車場のエナガ。
タグ: キビタキ カワセミ エナガ
本領発揮
いよいよシジュウカラがフル稼働始めましたよ〜。エナガも (^_^)
葉桜や鳥と虫との生命圏 (´ロ`)
ということで、桜の木の下を通る時はお気をつけください
タグ: シジュウカラ エナガ 毛虫 幼虫 虫食い シャクトリムシ 防虫 害虫駆除 食物連鎖 生命圏
間もなく閉店
緑のシャッター閉じないうちにエナガ ヽ(´ー`)
タグ: 密林 シャッター 見えない とばり シーズンオフ 小鳥 隠れる 若葉 エナガ
夏物入荷
桜もすっかり散ってしまいました。いつもなら桜が咲いた後に寒い日が続き1.5~2週間程度は楽しめるのですが今年は開花後20℃を超える暖かい日が続いたせいもあり1週間も持たずに散りました。桜が散るとちょっ..
タグ: オオルリ カワガラス エナガ シジュウカラ
尾疲れさま
エナガいました。尾羽が巣作りで傷んじゃってるようです
オス:巣材運び、メス:内装工事と仮定すると、メス? (^◇^;)
雛を得るエナガ尾羽と引き換えに (´ー`)
で、こっち..
タグ: エナガ 代償 親になる 子育て 大仕事 尾羽の傷み 巣作り 尾羽 ペアリング 恒例