9月1日はもう秋の雲だった。赤とんぼが・・・・2機^^;
もちろん赤とんぼではなくてヘリが2機なんですけどね。たまたま防災訓練の現場近くを通りかかったら、もう秋の雲と一緒に見かけた消防のヘリです。
気温はけっこう高めで30度を超えているのですが、日付が..
タグ: 秋の空 9月1日 防災の日
新学期
新学期。
9月1日。
そんなにツライ日なんでしょうか?
子どもたちの”自殺が一番多い日”だそうです。
9月1日。
俺の子どもの頃はどうだった?
長い休みが終わるのは寂しかっ..
タグ: 自殺 9月1日 新学期
防災によって得られるしあわせ 2014
防災(ぼうさい)とは、災害を未然に防ぐ目的をもって行われる取り組み(行為)である。災害の概念は広いので、自然災害(天体活動による天変地異、地殻変動、大気循環・熱塩循環等々による災害、野火災害、ほか)の..
タグ: ♪ 日本 防災の日 9月1日 防災
9月1日は防災の日です。
おでんおでん(御田)は、日本料理のうち、煮物料理の一種。鍋料理にも分類される。 出汁を醤油などで味付けしたつゆに、大根、ちくわ、コンニャク、ゆで卵などさまざまなおでん種(おでんだね: 単に種(たね)と..
タグ: 9月1日 70円 SALE こてんぐ 防災 おでん
防災の日
9月1日は防災の日ですね。
防災のために、何か備えをしていますかという質問に、
何もしていないというのが約40%で第1位だったそうです。
広島の例もありますし、これを機に一度考え..
タグ: 防災の日 9月1日 スマートストック
マンガで知った関東大震災 ~今日は何の日?~
こんばんは~満月です。
今日から9月ですね。
地元水戸では、8月28日から学校始まりでしたが、
大体一般的には、今日からですね。
学生の皆様ご苦労様ですw
さて、今日は防災の..
タグ: 今日は何の日? 9月1日 関東大震災 防災の日