黒部といえば・・・
海王丸パークのあと。上市川ダムや第2ダムの見学・カード収集、そしてその下流域にある上市川沿岸土地改良区円筒分水場に寄りつつ、宿泊施設へというルートを想定していました。・・・が、どうやら予報どおり台風..
タグ: ニホンザル ファミリーロッジ旅籠屋・黒部店 黒部峡谷鉄道 黒部川 宇奈月ダム
宇奈月・鐘釣
7月に撮影した写真のシリーズは前回で終了させます#59142;
実は、7月には大宰府や博多に行ったり、9月には倉敷・姫路にも旅行に行きました。
しかし、このブログは1ヶ月に2回ぐらいしか..
タグ: E-M1 黒部川 風景 白えび 富山市 鉄道 黒部渓谷トロッコ電車 黒部渓谷鉄道 富山地方鉄道 鐘釣
[登山] 北アルプス 高天原周回登山(最終日:三日目)
今回は、先日行った北アルプスの高天原周回登山の最終日(三日目)の詳細を掲載します。最終日は、宿泊した高天原山荘を出発し、大東新道の黒部源流を遡行して「薬師沢小屋」へ向かいました。 そのまま太郎兵衛平..
タグ: 登山 高天原 大東新道 奥ノ廊下 黒部川 高天原峠 薬師沢小屋 カベッケヶ原 太郎平小屋 カレーうどん
【河川水質調査】4年連続1位の黒部川 V5ならず
【YOMIURI ONLINE】黒部川の水質全国V5ならずhttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20110808-OYT8T00010.htm 国土..
タグ: 河川水質調査 黒部川
利根川河口堰
犬吠埼に向う途中、ダムカードもらいに立ち寄ってみました。
ここの堰仕組みがおもしろいです。HPでチェックです。
http://www.water.go.jp/kanto/tonekako/in..
タグ: 千葉県香取郡東庄町 常陸利根川 堰 ダムカード 黒部川 銚子 利根川 利根川大橋