『アメリカ大都市の死と生』
アメリカ大都市の死と生 (SD選書 118)出版社/メーカー: 鹿島出版会発売日: 1977/01/01メディア: 単行本内容紹介<br>ハワード、ル・コルビュジエにつづく近代的オーソドックスな都市計..
タグ: 黒川紀章 都市計画 持続可能な都市 ジェーン・ジェイコブズ
埼玉県立近代美術館へ 中銀カプセルタワーカプセルユニット
北浦和の埼玉県立近代美術館へ
建物の設計は黒川紀章氏
美術館のある北浦和公園には、美術作品が点在しています。そのひとつ、修復作業中でした
タグ: 埼玉県立近代美術館 北浦和公園 北浦和 埼玉 中銀カプセルタワーユニット 黒川紀章
埼玉県立近代美術館 中銀カプセルタワー
銀座の外れに今も建つ「中銀カプセルタワー」。
来年、ついに取り壊しが決まったそうです。
それでも保存運動のおかげもあって、全国の美術館などにカプセルが移築?されるのだそう・・・。
..
タグ: 埼玉 北浦和 埼玉県立近代美術館 中銀カプセルタワー 黒川紀章 百日紅
福井県立 恐竜博物館
えちぜん鉄道
通称「えちてつ」に乗って
向かったのは・・・
恐竜博物館
ここの辺りから出土した
オリジ..
タグ: 黒川紀章 恐竜博物館 福井
歴史の切断線
以前書いた記事「○○年代論への疑義」において、「一桁めの数字がゼロの十年ごとに何もかもが刷新されていくというような荒唐無稽な語り口」に疑問を呈しました。
そして、歴史に大きな切断線を引くとしたら..
タグ: 黒川紀章 歴史の転換点 オイルショック
駅126_JR 北浦和駅_263
JR東日本 北浦和駅
スタンプ設置場所:みどりの窓口前
図柄:埼玉県立近代美術館
押印日:2012.7.27
昨日は天気が良かったのに今日はあいにくの雨..
タグ: JR東日本 駅スタンプ 北浦和駅 埼玉県立近代美術館 MOMAS 黒川紀章