ホーム
音楽座ミュージカル「ホーム」を町田市民ホールでみた。昭和34年から高度成長期が物語の舞台。男女が出会い、子どもが生まれ、温かい家族の団らん。突然女が失踪する。
戦後を引きずる孤児や貧困、そして燃..
タグ: 昭和34年 広田勇二 森彩香 大泉洋 昭和世代 音楽座 町田市民ホール 高度成長期
『上を向いて歩こう』・・・ルナちゃんのシナリオだね
今年も後わずかになりました
振り返ってみれば大変な1年でしたね
「パパ、一年って早いね」
「そうだね、ルナちゃんが虹の橋を渡って間もなく一年になるよ」
そう言って
..
タグ: 年末 猫 上を向いて歩こう 高度成長期 1961年 坂本 九
“昭和40年男”に告ぐ!
ご存じですか?雑誌「昭和40年男」僕は、ちょいと年上ですが、内容は思いっきりかぶります。本屋の書棚で異彩を放つ直球ど真ん中の雑誌名に目を見張り、つい買ってしまいました。読者層をそのままネーミングにして..
タグ: 昭和40年男 元気な雑誌 高度成長期 昭和
中国経済はまもなく下り坂へ
休刊が決定している月刊情報誌「フォーサイト」の2月号に、中国経済に関する高村悟氏の分析記事「ピークアウトが近づく中国経済」が掲載されました。昨年11月に掲載した本ブログ記事の上野泰也(みずほ証券エコノ..
タグ: フォーサイト 高村悟 上野泰也 みずほ証券 Voice ピークアウトが近づく中国経済 レノボ ハイアール アパレル ユニクロ