タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  /  風刺漫画
記事 での「風刺漫画」の検索結果 13
エロが無い国の50年ぶりヌードデッサン会。李昆武「チャイニーズ・ライフ」
50年ぶりにヌードデッサン会が! 1980年、改革開放路線に舵を切った中国。雲南省でヌードデッサン会が催される。 「我が国では1930年代に上海で行われただけだ。」というからすごい。 その様..
タグ: 自主規制 エロ 外国漫画 チャイニーズ・ライフ フェミニズム 風刺漫画 中国 アオイホノオ
かつて日本を抜いた中国漫画のサドンデス。「世相漫画で知る中国」
悪徳政治家を失脚させる影響力をもった中国漫画! いずれ日本は抜かれるであろう! …みたいな序文が書かれたのは1984年の「中国漫画史話」。 片寄みつぐ氏の見解だ。過去記事参照のこと。 ..
タグ: 自主規制 赤塚不二夫 風刺漫画 中国 外国漫画 韓国 フイチンさん 村上もとか
風刺漫画家が絶賛した中国漫画の今。「中国漫画史話」と史セツキ「日本の月はまるく見える」
こないだ中国共産党と戦う漫画家の作品を紹介したけども、 中国の漫画事情って実際どんなもんなんだ? 規制もあるけど、ゲームも映画も勢いがあるという話はよく聞く。 しかしチャイナマネーで漫画がす..
タグ: 漫画史 風刺漫画 政治 外国漫画 辣椒 自主規制 中国 腐女子
漫画家はどこまで国家権力と戦えるか?「マンガで読む嘘つき中国共産党」
その昔、漫画とは権力を批判することと同義語だった。 これは「新聞」というメディアの中でしか漫画家が生きられなかった時代のためだ。 黎明期の漫画家は基本的にカット描きなので、 定期的に大量の注..
タグ: フェミニズム ネトウヨ 風刺漫画 近藤日出造 宮下あきら 森喜朗 井上純一 漫画史 横山泰三 中国
ニセ札犯から転身した漫画家、赤瀬川原平という人がいた!Σ(°Д°;
偽札犯から漫画家に転身した人がいたと知った。 この年になっても漫画は知らないことばかりだ。 偽札犯の名前は赤瀬川原平(あかせがわげんぺい)という。 まずその存在を知ったのは「現代漫画博物館1..
タグ: 水木先生とぼく マンガは残りませんよ 風刺漫画 朝日新聞 とり・みき こちら葛飾区亀有公園前派出所 水木しげる ガロ 宮武外骨
これさえ読めば海外漫画通?水野良太郎「漫画文化の内幕」
漫画文化の内幕作者: 水野 良太郎出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 1991/03/01メディア: 単行本 1991年に出版された、水野良太郎「漫画文化の内幕」という本を読んだ。 水野..
タグ: 風刺漫画 漫画史 劇画 アメコミ 辰巳ヨシヒロ キャプテンフューチャー 外国漫画
記事の検索結果へ >>

最近チェックしたタグ