ちゅーひー
早くも七夕が過ぎちゃった2014年です#59130;(七夕にゃ~間に合わんかったよーだな?) ちなみにこの辺ぢゃ~、8月7日が七夕だったりする習慣は日本随所で見られちゃうってもんでしょーか。 ..
タグ: いしかり調整池 チュウヒ 沢鵟 タカ科 ハシブトガラス 嘴太烏 カラス科 キンクロハジロ 金黒羽白 カモ科
ノゴマの喉にルビーです。
春分の日も過ぎて、コッチも何となく春の到来らしき幻が朧気に見え始めた錯覚をしちゃいそーな今日この頃です#58945;(実質的に見えて無いも同然ぢゃねーか?) んな時期だと言うのに、温存する気な..
タグ: ノゴマ 野駒 ツグミ科 ルビースロート Rubythroat ホオアカ 頬赤 ホオジロ科 はまなすの丘公園 アトリ科
鰺刺を堪能したかったハマナスの丘バドウオォチ。
アップが最近、激しく遅滞してますケロ、降雪#58945;の影響ぢゃ~無いってのはバレバレでしょーか。(パズドラだろ?) 内心、詰め込みが過ぎちゃってるってのは認識が甘いんでしょーか。(動画作..
タグ: はまなすの丘公園 石狩川 石狩灯台 アジサシ 鯵刺 カモメ科 ウミネコ 海猫 ダイサギ 大鷺
カッコーの鳴く鳴く鳴く。
つい最近まで近所でも鳴き声を聞けてたよーな錯覚をしちゃう野鳥の登場です#59126;(ナイ?) っつーても、この前までは姿形についちゃ~何の興味も無かったってのが正直な印象でした。 んな満を..
タグ: カッコウ 郭公 カッコウ科 鳴き声 鉄橋 JR北海道学園都市線 JR北海道札沼線 オオジュリン 大寿林 ホオジロ科