懐話§昭和三十年代~電気製品~
[承前]
物心がつき始めたと思しき保育園に通い出したころの実家に、どれほどの電気製品が存在していたか、記憶をたどってみた。
で、八畳と四畳半の居室に電灯(後に蛍光灯)が一つずつ。真空管ラジ..
タグ: 昭和 私事 日常 電気製品 テレビ ラジオ
懐話§昭和三十年代~電気洗濯機~
[承前]
しかと理由はわからなかったけれど、実家は電気製品の導入が遅かった……経済的に豊かでなかったことは子ども心にもわかっていたが、それにしてもである。
テレビが入ったのは1962年、冷..
タグ: 電気製品 昭和 テレビ 洗濯機 冷蔵庫
終活しなきゃいけないのに! even though although I have to prepare for the end of life!
10月29日
父親、母親、私の不要物が溜まりまくっています。私もそろそろ終わりが近づき、「終活」なんてワードが目に付くようになってきました。
なのに、「あげる。」とか「要らない?」とか..
タグ: カリン 枯れ草 スダチ 電気製品 洗濯機 2槽式洗濯機 枯れ枝
持っていってくれるだろうか。
2018.3.7
こんばんは。
今日は寒いでのあまり動きたくはなかったが、古屋の整理に行ってきた。
鍋釜、電器スタンド、食器などを出す日が明日だからだ。この手のものは今までは出したことが..
タグ: ゴミ出し 断舎離 電気製品 鍋釜 一斗缶 炊飯器
電気製品(その1)「白物家電」の件
(注):写真オンマウスで、加工前写真を表示します。d(゚ー゚*)ネッ
我が家を建築してかれこれ11年が経ちます。
という事は、我が家にある電気製品も新築時に購入しているので、同じく1..
タグ: 白物家電 電気製品
Target(店)
Target
何でもTargetで買っていました!
日本でいうAEON(イオン)のような店だと思っていました。
本当に便利な店だと思います。
タグ: GODIVA TARGET 生活用品 家電 メリーランド州 電気製品 雑貨 電気 カード 日用品