メンテナンス用デッキ製作 (6) 補足作業
昨年の12月にメンテナンス用デッキの製作が完了したことをお伝えしておりましたが、デッキの柱脚部のボルト締めなどの作業が残っておりました。
年が明けて最初の作業として、デッキ柱部と羽子板付き束石、及び..
タグ: コーチボルト ログハウス 通しボルト メンテナンス デッキ 2x4材
ログハウス特有の「セトリング」現象もほぼ終了か!?
8月1日以来、ブログで新しい情報がアップ出来ていませんでしたが、8月末にログハウス特有のセトリング(settling)量をチェックしましたので、その状況についてご紹介します。
「セトリング(se..
タグ: ログハウス セルフビルド セトリング settlinng 通しボルト ノッチ部
ログハウスの「セトリング(settling)」進行状況【17ヶ月後】
東日本大震災の被災者の皆様の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
頑張ろう東北! 頑張ろう日本!
「毎月11日を募金の日」と決めて少額でも募金を続けていこうと思っています。
2011年4月..
タグ: ログハウス セトリング セルフビルド 通しボルト ノッチ
ログハウスの「セトリング(settling)」進行状況
最近、作業小屋の建築に関する記事が多いですが、今回は、ログハウス本体のセトリング(settling)の進行状況についてご紹介します。
以前の記事にも書きましたが、セトリング(settling)と..
タグ: セルフビルド ログハウス settling ログ積み セトリング 通しボルト 増し締め