三十番・・・あったかなぁ???w (謎)
2002年9月の九州旅行。キャノンパワーショットG2で撮った懐かしい写真。もう12年前・・・同じ午年ですね~。 〝初デジイチ〟であるEOS10Dは2003年5月導入なのでこの頃はまだフィルム一眼レフメ..
タグ: 787系 西方 つばめ 薩摩大川 475系 457系 三十番 バス停
改)「ワクワク」
イドリーシーの地図には「ワクワク」という国が記されており、これは
「倭国」つまり日本を指しているのではないかと考えられている
もし、この「ワクワク」が日本であるとしたら、これは日本が西方の
地図..
タグ: 「ワクワク」 イドリーシー 地図 国が記されて 倭国 日本を指している 考えられている 西方 最初の記録 あるといえる
一目ぼれして38年同じ部屋 ~ドナルド・キーンの東京下町日記
ドナルド・キーンさんは、半世紀以上も前の1953年に京都大学に留学。ニューヨークのコロンビア大学で教えるようにっても、留学時代の古い日本家屋で夏を過ごす日米二重生活だった。しかし、1960年頃に新幹線..
タグ: ドナルド・キーン 京都大学 ニューヨーク コロンビア大学 太宰治 斜陽 文京区 白山 花街 北区
ひとりローカル電車♪
スローライフ4日目。
今日は独り行動。 ローカル電車乗ってブラッとしたくて♪
この「肥薩おれんじ鉄道」 海沿いを走ってくれる♪
のんびり心穏やかにしてくれる♪
タグ: 人形岩 α100 西方 鹿児島 SAL24105