2018年9月30日(日) 菅原神社 本宮祭 天音天舞奉納会
せたがやの菅原天神・天神様の
本宮祭にて舞と音の共演
秋分の候 そして星空に数々の
夢の華が咲き誇ります。。。。
ご挨拶
音と舞を通じ菅原神社と御縁があり、
今回初めての..
タグ: 比田井和美 菅原神社 BUN
川南町 「史跡巡りワクワク 親子連れらウォーキング」
歩きながら古里の歴史を探訪しようと、
川南町西地区自治公民館(岩田宏館長)は1日、
地域住民を対象にウォーキング大会を
初開催した。
同地区の親子連れら約100人が参加..
タグ: 「史跡巡りワクワク 親子連れらウォーキング」 川南町 親子連れ約100人 神社巡り 子ども 高齢者 霧島薬師神社 菅原神社
宮崎県イベント えびの市 「牛越祭」
「牛越祭」
牛に高さ50cm、長さ4mの丸太を飛び越えさせ、
家畜の無病息災を願う全国でも珍しい行事です。
丸太を飛び越える牛の勇壮な姿に歓声がわきます。
飾りをつ..
タグ: 宮崎県イベント えびの市 無形民俗文化財 牛越祭 菅原神社
都城市 庄内の歴史 残し続ける
都城市の「庄内の昔を語る会」(山下謙二郎会長、49人)が発行している
年刊誌「庄内」最新号が、節目となる20号を迎えました。
同誌は途中で一時休刊するなど紆余(うよ)曲折がありつつも、約..
タグ: 庄内の昔を語る会 山下謙二郎会長 庄内 願心寺 三島通庸の改革 前田用水路 菅原神社 庄内小学校
とおりゃんせ
「天神様の細道じゃ」と歌われる
”とおりゃんせ” の発祥の地(という説もある) 小田原の菅原神社です。
記念碑があります。
箱根の関所のことを歌ったのでしょうか?
境内は大..
タグ: とおりゃんせ 菅原神社 小田原 椋の木
堺東をぶらっと
土曜日、私用で堺東に。
滅多に行かない場所なので、あてもなく堺の街をぶらっと。
菅原神社
家を出る時は曇ってて、またもや一眼レフ持ってこなくて後悔。
こ..
タグ: CX4 菅原神社 阪堺電車 堺東