タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  /  花名所
記事 での「花名所」の検索結果 20
秋の彼岸の花見物です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 17:16 09/23
本日は彼岸の中日、「暑さ寒さも彼岸まで」とは云いますが、随分と涼しく感じるようになりましたね。三重の実家へ墓参りに出かけましたが、彼岸花が満開状態でしたよ。
タグ: 地域 彼岸花 いなべ市 彼岸 蕎麦 鉄道 電車 三岐鉄道北勢線 花見
尾張津島藤まつり見物です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 15:57 04/29
藤棚の下は、とても甘い香りが漂っていました。今がちょうど藤の花が満開状態となっていましたよ。今年のGWも津島市天王川公園「藤棚」を見物に出かけてきました。
タグ: 花名所 地域 津島市 藤棚 歴史 散歩
佐倉チューリップフェスタ
道標 ~みちしるべ~ ] 19:46 04/21
第25回 佐倉チューリップフェスタへ行ってきました。会場は印旛沼の畔にある「佐倉ふるさと広場」です。 会場では86種類、約50万本のチューリップが植えられています。 ..
タグ: 千葉 佐倉 チューリップフェスタ チューリップ 花名所
府立植物園のガクアジサイ
府立植物園のガクアジサイが見ごろを迎えた。本当にかわいく咲いている。ヤマアジサイ、イサアジサイ、キヨスミサワアジサイ、レンベンガクアジサイ、ナデシコガクアジサイなどと多彩に咲く。梅雨時の花なので割と少..
タグ: 花名所 紫陽花 府立植物園
京の今年最後の花見に
桜の季節が終わろうとしていますね。八重桜の普賢象、御衣黄桜、ウコンなどが代表的なところでしょうか。また上賀茂神社の「馬だしの桜」「鞭打ちの桜」は今年は遅れているようですね。同じ参道の東側の「斉王桜」が..
タグ: 花名所
平野神社の桜たち
平野の夜桜と親しまれている平野神社の桜も順調に咲いて、散っている。だが八重桜がこれから見ごろを迎える。そこでストックされてきた桜の総集編をまとめてみた。まずは花の種類から。門前に珍種10品種の大きな看..
タグ: 平野神社 花名所
記事の検索結果へ >>