2021年 バイクで世界旅行・最終 フランス~中南米~日本
前回の記事で姫路太陽公園の石のエリアの中国天安門広場と城のエリアのドイツのノイシュバンシュタイン城(白鳥城)までUPしましたがようやく広大な石のエリアの残りがまとまりましたので記事UPします
..
タグ: 鶏足寺 太陽公園 天安門広場 兵馬俑 凱旋門 トルハルバン チチェン・イツァ チャックモール イースター島 モアイ像
大林寺
ご近所のお寺に、 自転車 車でぶらり・・・シリーズ。。。
この時は、車です。(車の点検だったのでディーラーの近隣をぶらり)
ここは、2021年3月25日にお邪魔しました。
=..
タグ: 四天王像 手水舎 大林寺 慈雲稲荷社 羅漢 閻魔 如来 明王 菩薩 金剛力士
寳袋寺
ご近所お寺シリーズが続きます。
普通のお寺(どんな?お寺や?)、オッ!!というお寺があります。
一応、オッ!!という何かしら特徴のあるお寺を探して巡ってます。
今年、1月8日の撮影。
..
タグ: 寳袋寺 ほうたいじ 六地蔵 十六羅漢 阿羅漢 羅漢 白衣観世音菩薩
2019年 京都西の風葬地 化野念仏寺~愛宕念仏寺ツーリング
10月27日 先日は京都の東の風葬地の六道珍皇寺に行ってみましたが今回は西の風葬地、化野(あだしの)念仏寺に行ってみました。 やはり市内は観光客だらけで行こうという気になれません。
い..
タグ: 竹林の小道 清滝トンネル 羅漢 西院の河原 愛宕念仏寺 化野念仏寺 無常 六面六体地蔵
秋色に染まる京都-11
羅漢が秋に包まれてそれでは、秋の京都シリーズに戻ります。まだまだあるのですよ。曼殊院門跡を後にして、次の目的地は赤山禅院。歩くと30分以上掛かるので・・・・・曼殊院の入り口で、ちょうど空車になったばか..
タグ: 京都 街 赤山禅院 秋 紅葉 羅漢 街角激写団
少林寺の五百羅漢(続き)
 寄居町 少林寺 五百羅漢の続きです!いろいろな表情の羅漢さんに親しみを感じます。上を向いた羅漢↓どんな姿勢の羅漢さんかわかりません!五百羅漢は、まだまだたくさん在庫がありますが、またの機会..
タグ: 羅漢 少林寺
その他のサービスの検索結果: