3月ー宝物展+組子
今月は興味深々の「宝物」が並びます。
ホーロー大絵皿。
ペルーの楽団のポンチョ。
お雛様始め、魅力の組子細工も。
「島の天主堂」の油絵、大作や、
アメジスト、
..
タグ: 畦町 ギャラリー 化石 カフェ ホーロー 組子 アンモナイト 宝物展 ランチ
畑日誌6570-ビッグな桜ちゃん登場
3月2日(日)
雨、21度。今日も暖かでした。
畑も小雨。おかげで種まき畝への水やりはパス。
ニャンも雨に濡れるのは嫌そう。餌早く~。
ここ数日の暖かさで梅の花が増え(これが一番手..
タグ: ロイ さくらちゃん 組子 かき餅 椿 ちらし寿司 梅の花 キティちゃん
畑日誌6569-なんと22度
3月1日(土)
3月です。晴れから曇り、そして雨。最高気温なんと22度。びっくりコンコン。
起床したらパソコンチェック。いつもお茶を3杯飲むのが決まりです。年に1つか2つ湯飲みを割ります。
..
タグ: 宝物展 椿 川柳 侠客有名鏡 うつぼ 組子 ロイ モモちゃん 島の天主堂 梅花
畑日誌6567-ポンチョ
2月27日(木)
晴。13度。今日も暖か。
朝はバターロール+いちご・リンゴ・キュウリ。器は左だけ妻作。
畑、種まき後の水やりが大変です。ゴボウ・サニーレタス・ホウレン草・大根。
..
タグ: 組子 煮つけ パンの日 リチャリー 宝物展 ペルー お雛様 ポンチョ 川柳
嵐の中で再入荷。人気の組子コースター
8月23日は二十四節気の処暑。
ようやく厳しい暑さの峠を越え、朝夕は涼しい風が吹き始め、少しずつ過ごしやすくなる時期。
「処」は「止まる」という意味があるので文字通り暑さが止まる頃、という..
タグ: 猪俣美術建具店 組子 組子コースター 風神雷神 臨時休業 台風
障子の骨(組子と言います)補修
横組子1本補修です。
割れてるところはボンド付けして押さえて完了です。
木工ボンドで貼り付けたところが割れることはありません。
補修ヶ所のほうが強いですから。
で、今回は折れたところを捨て..
タグ: 組子 補修