福知山線(宝塚駅→福知山駅) 山陰本線(福知山駅→某駅)
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
━ 電車マークのない部分の福知山線(宝塚~大阪)と山陰本線(福知山~京都)
━ 播但線(和田山~姫路)と加古川線(谷川~加古川)と..
タグ: 福知山線 城 出石 鉄道
JR 福知山線 廃線ハイキング
体力的な心配もあり、「馴らし」に起伏の無いハイキングへ行くことにしました。
JRで最寄りまで行ける便利な立地です。初心者向けでお子様も安全に歩けそうな感じな場所です。
廃線があるのは兵庫県の武..
タグ: JR 廃線 ハイキング 登山 福知山線 武庫川 兵庫県 生瀬駅 嫁様 渓谷
2003年の汽車旅5-2
2003年7月27日(日曜日)、早朝5時40分だというのに、えびす橋は「不良」というナリをした若者が多く、異様に映ったのは私だけだろうか?
大阪市交通(大阪市営地下鉄)御堂筋線の千里中央行き(800..
タグ: 7000系 索道線 10系 箕面線 妙見線 阪急電鉄 JR西日本 神戸本線 御堂筋線 6000系
【乗り物中心】九州修学旅行の思い出 その2
こんにちは、gonanaです。
34年前の九州への修学旅行の思い出、前回からの続きです。
東京駅から新幹線0系「ひかり」で新大阪駅に到着した私たちは、ここから貸し切りバスで志布志港行のフェリー..
タグ: 103系 カナリアイエロー 志布志港 福知山線 JR宝塚線 EF65 EF65123号機 ゆうゆうサロン バス フェリー
昭和60年9月 大阪~鳥取往復鈍行の旅 復路編
鈍行列車の理想と現実今から36年前の山陰鈍行列車の旅、往路編(コチラ)に続いて鳥取~大阪への復路編であります。大阪から鳥取まで鈍行列車と特急「はまかぜ」のワンポイントリリーフで8時間余りかけてやって来..
タグ: 山陰本線 福知山線 青春18きっぷ 国鉄