続ドイツ装甲師団
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
加登川 幸太郎 著の「続ドイツ装甲師団」を読破しました。
先日の「ドイツ装甲師団」の続編である本書は、前作がどちらかというと
各国の戦車を写真つきで紹..
タグ: ルートヴィヒ・ベック グデーリアン フェルギーベル ポーランド作戦 ハルダー フォン・ザルムート フォン・ボック マンシュタイン 電撃戦 ルントシュテット
ロンメル戦記 -第一次大戦~ノルマンディーまで-
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
山崎 雅弘 著の「ロンメル戦記」を読破しました。
次に何を読むか・・。いつも1日2日は悩みます。
しかし、まだ「ヒトラーの戦い」の後遺症から抜け出せな..
タグ: ロンメル プール・ル・メリット シェルナー 電撃戦 シャールB1 アフリカ軍団 ネーリング バイエルライン モントゴメリー フォン・アルニム
第二次世界大戦 ヒトラーの戦い〈4〉
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
児島 襄 著の「ヒトラーの戦い〈4〉」を読破しました。
ドイツ空挺部隊の名を知らしめた「クレタ島攻略」を実施した1941年5月、
同じときにドイツ海軍..
タグ: クレタ島 ビスマルク バルバロッサ作戦 ゲーリング フォン・ボック グデーリアン ヘルマン・ホト ルントシュテット ブラウヒッチュ ハルダー
ドキュメント ロンメル戦記
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
リデル・ハートの「ロンメル戦記」を読破しました。
タイトルに「ドキュメント」とあるように、リデル・ハート「著」でなく
リデル・ハート「編」という一風変..
タグ: リデル・ハート 砂漠のキツネ 狐の足跡 バイエルライン ロンメル アフリカ軍団
狐の足跡 -ロンメル将軍の実像-
ど~も。ヴィトゲンシュタインです。
ディヴィッド・アーヴィング著の「狐の足跡」を読破しました。
「ヒトラーの戦争」等でも賛否両論の評価を受けるアーヴィングのロンメル伝記です。
著者のアー..
タグ: プール・ル・メリット ロンメル ケッセルリンク ルントシュテット ヒトラー暗殺 砂漠のキツネ シュタウフェンベルク アーヴィング