謹賀新年2025
新年明けましてあめでとうございます#59130;
昨年はご訪問いただきありがとうございます#59119;
みなさまにとって素晴らしい一年になりますよう
ますますのご健勝とご多..
タグ: ピアノ 中川知保 年賀状 短歌 新年のご挨拶
「赤色」を、赤という言葉や、色という言葉を使わずに説明せよ。
「赤色」を、赤という言葉や、色という言葉を使わずに説明せよ。
この記事タイトルが、
すなわち「光の君へ」のディティール,,背景となる平安時代です
色を説明するのに、色という概念を使わず説..
タグ: 蔦重 源氏物語 律令制 王朝 摂関政治 上皇 天皇 蔦屋重三郎 藤式部 紫式部
感心したり、かわいかったり
南木桂士『トラや』読了。
お医者さんで作家の人が必ずしもうつ病になるわけではないと思うが、北杜夫とか、あるよねえ、けっこう。病気のせいでともすればバラバラになりそうな家族をつないでくれて..
タグ: はしもとみお くさかみなこ 絵本 きみがいるから 海 平蔵の首 時代物 逢坂剛 ダイオウイカは知らないでしょう 短歌
さくら花幾春かけて老いゆかん
浅学にて、「さくら」の歌といえば「ひさかたの ひかりのどけき はるのひに~」か「年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず」くらいしか知らなかった。今年は、ひとつ新しい歌を覚えた。さくら花幾春かけて老い..
タグ: 馬場あき子 短歌
アイドル歌会公式歌集
今日はNISAの日と言う事で、投資に金出せと何処からの差し金か知りませんが、国民を博打に駆り立てるのに余念がありません。
個人的には、投資=博打と言うイメージが強いので、余程の事が無い限りそう言..
タグ: 日記 短歌 句集 ひとりごと 読書
俵万智さんの歌(1) 本当は唐揚げだった
2023年(令和5年)の夏季休暇も終わってしまった。いろいろ片付けもしようと思っていたが、今日(16日)は台風一過の後片付けやらでバタバタした。台風が去ったのに東京~博多間の新幹線が運転見合わせ。(静..
タグ: サラダ記念日 俵万智 短歌