風立ぬ 今は秋 今日から・・・
今日から、昼より夜が長くなるんですねー
小田原の海を見下ろすみかん山を歩いてきました
まだまだ蝉が鳴いていたりしていますが
日差しは秋、見える景色と、..
タグ: 小田原 相模灘 彼岸花 曼珠沙華 ススキ 夕焼け 秋
ベアードビール「島国スタウト」から始まった!
静岡県沼津市のベアードビールの「島国スタウト」を飲みました。
真っ黒なロースト香が利いたビールですが、4.5%のアルコール度数ということもあり、濃い感じはしません。
しっかりとした味わいの..
タグ: 島国スタウト 洛中 るみ子の酒 相模灘
南風
今日は寒い。朝、幾日振りに至る所バリバリに凍り付いている。夕方には雪まで舞った。季節が二月も逆戻りしたようである。きっと、北へ帰る冬将軍が、置き土産に袋のそこに残ったありったけの寒気を振り撒いたに..
タグ: 海 相模灘 三浦岬
銘酒相模灘
今まで飲んだ日本酒で最高にうまかったのは、新潟県の旧塩沢に酒蔵がある鶴齢(カクレイ)の生酒でした。 このお酒は現地でしかも季節限定でしか手に入らないものですが、地元の酒蔵である久保田酒造の相模灘の無濾..
タグ: 相模灘
相模灘 純米 播州山田錦・燗酒
どうも。蓮子です。
少々間が空いてしまいましたが、 前回 に引き続き、 相模灘 純米 播州山田錦 になります。
今回は、湯煎で温めて 熱燗 にした状態でチャレンジしたいと思います。
..
タグ: 日本酒 久保田酒造 相模灘 純米 播州山田錦 燗酒
相模灘 純米 播州山田錦・花冷え
どうも。蓮子です。
前回 に引き続き、 うらの酒店 (福岡県行橋市)で購入した 相模灘 純米 播州山田錦 を紹介したいと思います。
通常、日本酒は 濾過 といって、細かい滓(おり)..
タグ: 花冷え 播州山田錦 純米 相模灘 久保田酒造 日本酒