月日が経つということ
娘が結婚式を挙げて早10か月・・・
本当に月日の経つスピードは速いものです。
そのあいだにはそれはそれはいろんなことがありました。
日記を書く暇もないくらいに、
一日一日と過ぎ去って行..
タグ: 産院 産科
久々に病院
不育症の通院は、私の場合、4ヶ月サイレイトウを飲んで抗核抗体の数値を確認・・・という何というかユル〜イ感じで流れているので、薬が無くなりそうになってきて、久しぶりに病院へ行ってきました。
今まで..
タグ: 不育症 サイレイトウ 抗核抗体 産科 婦人科 採血 妊娠
入院費用
帝王切開予定の前日に入院し、翌朝「午前中の3番目」に手術を受けました。
(その日は、4人が帝王切開手術で出産予定でした。激込み日です。)
そして、小さいながらも元気な娘が産まれました。
全身..
タグ: 帝王切開 出産 産科
抗核抗体高め…2ヶ月後の診察
2回目の流産後、不育症の検査をしました。
その際、抗核抗体が高いということで、サイレイトウという漢方薬を飲んで、2ヶ月後再度血液検査をする、ということになりました。
2ヶ月経って、いざ病院へ。..
タグ: 不育症 サイレイトウ 自然妊娠 産科 婦人科
産科デビュー 【7w】
 不妊治療のクリニックには8W終わりまで通うのですが、 転院したい病院の分娩予約が、ギリギリっぽかったので、 ..
タグ: 不妊治療 産科 総合病院
産婦人科医師数の減少
医師の総数は過去10年間で約15%増加したのに対し、産婦人科医師は一様に減少しており、10年前比12%の減少となっている。これには、医療訴訟率が高いことに加え長時間の拘束など労働環境の悪さを新人医師が..
タグ: 産婦人科 産科 医師求人 医師不足 医療崩壊