センターピラー#57406;
久々に「普通列車一筋40年」の京急800形の被り付きを僅か一駅だけ楽しみました#57406;
考えたら歴代の京急車で細いセンターピラーがあるのは800形だけですね!? そして、かつて京急のト..
タグ: 普通車一筋 片開き 被り付き 細い センターピラー 京急800形
片開き4扉!!!
京急800形!一時は旧型酷電で日本を席巻した〝片開き4扉車〟は国鉄~JRでは早期に姿を消し、私鉄でも南海6000系とこの京急800形のみとなったと思います。
特にこの京急800形は1978年とい..
タグ: 4扉 片開き 京急800形
台風接近ちうだけど月曜朝はだらだらうpの2月の北海道旅行だよ~ん♪
タイトルの通りです(爆)
岩見沢で6連に増結され札幌方に回送され江別発の上りになる711系を追って長い事滞留していた岩見沢駅を離れます。
乗ったのは長椅子の731系ゲンコツ君w 長椅子と言っても〝..
タグ: 731系 ロングシート エアカーテン 片開き 避難梯子 岩見沢 江別
帝都電鉄 「浅井野頭川線」 www
慌しい新西金沢駅頭での撮影を終え、朝ラッシュで混雑する北陸本線の電車に乗ります。475系2ユニット6連ですが金沢寄は〝Mc-M-T〟です。これに復活色のMc-M-Tcをつないでいます。途中で分割併合の..
タグ: 北陸鉄道浅野川線 武蔵が辻 京王3000系 内灘駅 狭幅 広幅 裾絞り 北鉄金沢駅地下化 片開き 両開き