【妄想旅】稚内発新大村行き 最長片道切符の旅30 京橋→山科
こんにちは、gonanaです。
稚内駅から新大村駅への最長片道切符を使った乗り鉄旅の妄想旅日記、まだまだ続きます。
紀伊半島をぐるっと一周して大阪市内までやって来た翌日の最長片道切符の妄想旅1..
タグ: 最長片道切符 木津 京橋 乗り鉄 加茂 柘植 草津 山科 学研都市線 片町線
【妄想乗り鉄】大阪近郊区間 最長一筆書き大回り乗車 その5
こんにちは、gonanaです。
関西圏のJRの「大阪近郊区間」エリア内での最長一筆書き大回り乗車の妄想乗り鉄プラン、最終回の今回は妄想旅2日目編です。
前日に関西線木津駅で最長一筆書き大回り乗..
タグ: 乗り鉄 一筆書き 大回り乗車 大阪近郊区間 木津 放出 久宝寺 奈良 高田 和歌山
国鉄型の車両が残る、和歌山・奈良の旅(4・最終回)
前回に引き続き、2013年9月のある日の
和歌山県・奈良県内のJR乗りつぶしの旅行記です。
奈良から、奈良県内で乗れていない路線を乗りつぶします。
まずは、トイレに行くために、ホーム..
タグ: 和歌山線 片町線 207系 221系 105系 木津駅 奈良駅 新王寺駅 高田駅 王寺駅
いにしえの交野ケ原&紫陽花巡り(大阪交野市、枚方市)
いにしえの交野ケ原&紫陽花巡りに行ってきました。交野は「かたの」、枚方は「ひらかた」と呼びます。関西では常識でしたね・・・?
JR学研都市線河内岩船駅から機物神社(はたものじんじゃ)、山田池公..
タグ: 交野ケ原 河内岩船駅 ウォーキング 機物神社 山田池公園 花菖蒲園 紫陽花園 旧田中家鋳物民族資料館 津田駅 片町線