ハクガンがやって来て奥さんが浦幌へ走る
【11月2日(土)】
ハクガンが十勝地方にやって来たらしい、詳しい場所の情報はなかったが、浦幌に決め打ちして行くことにした。11月2日(土)午前中の内視鏡の仕事を終えてから、帯広に向かった。連休の上..
タグ: 旭川 ツグミ シジュウカラガン ヒシクイ ハクガン カンムリカイツブリ タンチョウ 湧洞沼 長節湖 浦幌
湧洞沼のオオジュリン・シマセンニュウ・ノビタキ・ベニマシコ
久しぶりに帯広に行ってきた。7月19日(土)内視鏡の仕事を終えてから出発した。実家で夕食をとった後、ドーミーイン帯広に宿泊した。モール温泉、無料の夜鳴き蕎麦、充実した朝食など、値段の割に満足。翌朝7月..
タグ: 原生花園 湧洞沼 北海道 野鳥 オオセグロカモメ オオジュリン シマセンニュウ ノビタキ ベニマシコ コヨシキリ
一挙掲載オオジュリン・コヨシキリ・カワラヒワ・ノビタキ、他
病院内LANのユーザーメイドシステム開発や学会締め切りに追われてブログアップが大幅に遅れたが、撮りためていた写真を一挙公開 ^ ^!! って、こちらの都合だけですが、何か。
7月15日(月)晴れ..
タグ: ポメラニアン 湧洞浜 オオセグロカモメ オオジュリン コヨシキリ ヒバリ 東部中央公園 カワラヒワ ふうれん望湖台自然公園 朱鞠内湖