唐十郎血風録
外出が少なくなったせいで、読書が進む。神田の古本屋で手に入れた唐さんの半生記を読む。状況劇場の旗揚げから新宿・花園神社を飛び出し、列島各地やアジア遠征と、まさに怒涛のような芝居人生を講談のように語る。..
タグ: ボタ山 金芝河 状況劇場 新宿花園神社 五木寛之 赤塚不二夫 清川虹子
十九歳の地図
新聞配達をしながら予備校に通う青年、吉岡の不満のはけ口は電話。電話番号通知などがある今ではとてもできないだろういたずら。吉岡はしらけているとか自分勝手な男かといえばそうではなさそう。紺野が借金を取..
タグ: 十九歳の地図 友部正人 本間優二 原知佐子 白川和子 沖山秀子 蟹江敬三 山谷初男 中島葵 清川虹子
【西条昇の浅草レヴュー史コレクション】昭和6年の浅草・水族館でのカジノフォーリーの公演プログラム
手元にある、昭和6年11月の浅草・水族館での第2次「カジノフォーリー」の公演プログラム。
エノケンは前年に脱退しており、出演者は第1次カジノフォーリーの座長格だった石田守衛が再び中心となり、エノケン..
タグ: 浅草 カジノフォーリー エノケン 清川虹子 軽演劇 レヴュー 喜劇
【西条昇のこれまでの仕事シリーズ】「東京人」98年8月号の特集「浅草は、笑いの王国だ。」企画・構成を担当
「東京人」1998年8月号では特集「浅草は、笑いの王国だ。」の企画・構成を担当。
「喜劇王たちの楽天地」執筆のほか、萩本欽一、丘さと志、浅草陣太、海野かつをへのインタビュー、小沢昭一と清川虹子の対談..
タグ: 浅草六区 東京人 浅草芸能史 大衆芸能史 喜劇史 浅草ロック座 レヴュー ロック座 喜劇俳優 フランス座
本と雑誌 18冊 『清川虹子 「恋して泣いて芝居して」』
隊長が読んだ「本と雑誌」を紹介するシリーズの第18回は、『清川虹子「恋して泣いて芝居して」』をお送りします。『恋して泣いて芝居して』は、2002年に89歳で亡くなられた喜劇女優 清川虹子の自伝です。こ..
タグ: 清川虹子 虹の刺青 劇団匂組
軍師官兵衛 キャスト 片岡鶴太郎
【送料無料】DVD/国内TVドラマ/NHK大河ドラマ 太平記 完全版 第壱集/GNBD-7515価格:38,499円(税込、送料込)
【送料無料】 DVD/国内TVドラマ/NHK大河ドラマ 太平..
タグ: 城代 姫路 姫路城代 複雑 職 入る 志願 断念 西岡徳馬 引き上げ