【西条昇イベント情報】東武博物館での講演「永井荷風と浅草芸能」第二回を開催
今日7/11(日)は14時より東向島の東武博物館ホールで、緊急事態宣言により延期されていた向島文化サロンの私、西条昇の講演「永井荷風と浅草芸能」の第二回「戦後、再び浅草へ…ロック座とフランス座」を。
..
タグ: 永井荷風 荷風 文豪 浅草 浅草六区 ストリップ ロック座 フランス座 西条昇
【西条昇の浅草文芸展日記】昨日はアドバイザーを務めた日本近代文学館「浅草文芸、戻る場所」展の最終日
昨日10/6は、西条昇がアドバイザーおよび資料協力を務めた日本近代文学館の文学展「浅草文芸、戻る場所」の最終日。
15時半からギャラリー・トークをさせて頂き、16時半の閉館時間と同時に撤収作業にかか..
タグ: 浅草芸能史 日本近代文学館 西条昇 浅草文芸 浅草 ストリップ バーレスク 永井荷風 高見順 文豪
【西条昇の浅草芸能史コレクション】明治期の花やしきの象の曲芸のビラ
手元にある、明治期の浅草公園・花やしきの大象の曲芸のビラ。
ラッパ吹き、碁盤乗り、餅の曲取り、乱杭渡り、毛布志らべ、水志らべ、左右へ廻ロ廻ロ、碁盤廻り、まねぎ、八艘飛び、其他鼻にて人を背に乗せる等。..
タグ: 花やしき ビラ 浅草六区 動物園 曲芸 象 明治時代 明治 サーカス 遊園地
【西条昇メディア出演情報】本日14時からのインターネット放送局Cwaveの生放送で浅草の話を
今日は14時からインターネット放送局Cwaveでの生放送「The Asakusa チャンネル2時に夢中!!」(MCはMika&Yukie)に出演して浅草文芸や浅草芸能の話をしてきます。
生放送終了後..
タグ: 浅草 浅草文芸 浅草芸能 北千住 浅草チャンネル インターネット放送局 浅草芸人 浅草六区
【西条昇の浅草芸能史コレクション】大正15年のあづま新聞の浅草遊覧案内欄
手元にある、大正15年(1926)9月23日の「あづま新聞」の〝浅草遊覧案内〟欄。
六区を中心とした浅草公園の実演と活動写真を含めた21もの劇場の興行広告が掲載されている。
浅草だけで、こんなに劇..
タグ: 剣劇 芝居 活動写真 浪花節 大正 安来節 浅草六区 浅草 花やしき 演芸
【西条昇の浅草文芸展日記】高見順「如何なる星の下に」登場人物のモデルの写真
高見順「如何なる星の下に」の登場人物〝小柳雅子〟のモデルのお一人の小柳咲子さんのお嬢様からご寄贈頂いたアルバムより。
吉本ショウ時代に浅草六区の東京花月劇場前の瓢箪池の中洲に作られた甘味処のオマサで..
タグ: 花月劇場 浅草花月 浅草六区 浅草 吉本 吉本興業 高見順 如何なる星の下に 浅草文芸 文豪